曲全のブログ

曲全のブログ

ブログの説明を入力します。

今月二度目のさくら湖。良い天気に恵まれた。この日は、入園者も30人位で少なかった。

先週は野田新町にある丸山園に行ったが、激渋で朝6時から午後2時まで真面目にやった釣果が4枚。本当に疲れて果てて帰って来た。
先々週はさくら湖で21枚釣れたので、今回も期待が膨らむ。釣り方は、8尺の浅棚両ダンゴ。
午前6時半に打ち始めた。持っている浅棚ウキの中から一番小さいものをセットして、馴染みを確認しつつ速いテンポで打ち返す。しかし、1時間打っても本アタリが貰えない。ウキは動いて消し込むが、魚は乗らない。恐らくジャミだろう。ウキが動き過ぎるので、2つ大きいウキに帰った。アタリに合わせると、今度は乗った!打ち始めて2時間。ようやく1枚目が釣れた。
こんな調子で昼食までに11枚。
朝に頼んでおいた牛丼が届いたので、まだ午前11時過ぎだが、ここでお昼タイム。


七味は大人掛けなので、結構効く!
食べ終えたら、ゴミをまとめて一旦ゴミ入れに。大事なこと。
さて、午後からも浅棚両ダンゴ。棚は40cm位でアタリが出る。ほぼカッツケ釣りか?ハリスも縮めた。
エサも3ボール目。午後1時を過ぎて少しアタリが落ちて来た。4ボール目のエサを作るか?しかし、ちょっと疲れて来た。3ボール目のエサが無くなったら終わりにすると決めて、
打ち返す。今日は20枚かと、最後の1投。アタリ!アワセると乗った。
本日21枚目を玉網ですくう。
前回同様、今日も21枚。自分にしては上出来の釣果だ。
今さくら湖は、浅棚両ダンゴで安定した釣果が期待出来る。