最後まで諦めない〜久米川幼年クラス〜 | 極真会館 東京城西支部の日記帳

極真会館 東京城西支部の日記帳

極真会館 東京城西支部 のBlog です。各道場 及び 大学同好会の日々の活動を掲載しています。3歳から70歳代まで男女を問わずの楽しい稽古の場を紹介していくと同時に、各種イベント等も掲載していきます。


久米川道場担当の岡部です。

3/8より月曜日に加えて、金曜日の少年部も担当させていただきます。
よろしくお願いします!!

金曜日の幼年クラスでは、今週末の試合に向けて練習しました。
少人数だったため、より細かく説明しながら行いました。

まずは基本稽古です。型や組手の基礎となる基本稽古では、引き手などの細かいところに気をつけながら行いました。






次は試合と同じように入退場を確認しながら、型を行いました。試合場へ入る時の注意点を説明しました。






その後に組手の練習を行いました。

組手の練習でも試合同様に、入退場しながら行いました。





白帯の子たちは、ミットジャンプを行っていました。


いよいよ明日は内部試合です。悔いの残らないよう全力を尽くして、一生懸命頑張りましょう!!

お疲れ様でした!!


久米川道場はこちら

極真会館・東京城西支部 久米川道場

↓↓↓

久米川道場





 西武新宿線  久米川駅  徒歩3

 

 

空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いやりや礼儀を学び、体力作りに最適です!

 

大人はダイエット・健康管理・精神強化・競技選手など多種多様に対応します!

老若男女、初心者歓迎です!

 

お問い合わせは03-3363-8430

東京城西支部事務局まで