2023年7月11日、12日、13日

 

1日目

穂高駅 11:00 → 蕎麦屋 11:20 → 穂高神社 12:10 → 碌山美術館 12:40 → 穂高駅 14:50 ~バス~ 中房温泉 16:15

 

天気 晴れのち雨

 

2日目

中房温泉 1450m 7:50 → 第一ベンチ 8:45 → 第二ベンチ → 第三ベンチ → 富士見ベンチ → 合戦小屋 2350m 12:10 12:45 → 燕山荘 2704m 14:15 (泊)

 

天気 曇りのち雨

 

3日目

燕山荘 2704m 6:25 → 燕岳 2763m 7:00 → 燕山荘 7:35 8:00 → 合戦小屋 9:00 → 富士見ベンチ 9:40 → 中房登山口 1450m 12:00 → 有明荘 (風呂) 14:17 ~バス~ 穂高駅 15:20 ~ 松本駅 15:50 16:20 ~ 帰京

 

天気 霧のち曇り

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2日目

中房温泉 1450m 7:50 → 第一ベンチ 165m 8:45 → 第二ベンチ 1840m → 第三ベンチ 2005m → 富士見ベンチ 2210m → 合戦小屋 2350m 12:10 12:45 → 燕山荘 2704m 14:15 (泊)

 

天気 曇りのち雨

標高差 1300m

行動時間 6時間半

いつもの会 6人 + 1人

 

 

7:49

中房温泉出発

 

昨日の夜半の雨は止んでいましたが、

お昼ごろからは雨の予報です。

 

7:53

中房登山口 1450m

 

7:55

 

合戦尾根は、北アルプス三大急登の一つとして、有名です。

三大急登…

ブナ立て尾根(烏帽子岳)

合戦尾根(燕岳)

早月尾根(剱岳)

 

そして、急登なのですが、合戦尾根は、整備されていて、歩きやすいとされています。

 

8:01

 

8:45

第一ベンチ

1675m

 

ヅダヤクシュ?

 

ヒヨドリソウ

 

 

9:24

ケーブルが出てきました。

合戦小屋まで荷物を、西瓜を?運びます。

 

 

9:26

第二ベンチ 1840m

 

ここで、雨がポツリと来たので、皆さん、雨具を着けます。

私は暑いので、着ないで、傘を差します。

ストックは一本持ちます。

 

 

 

10:18

第三ベンチ 2005m

 

 

10:30

 

11:09

富士見ベンチ 2210m

 

11:56

 

 

12:09

合戦小屋 2350m

 

 

 

12:14

名物のスイカ、と、おでん

 

 

12:45

合戦小屋から出発

 

ウラジロヨウラク

 

ウサギギク

 

シシウド???

 

ゴゼンタチバナ

 

 

ツマトリソウ

 

 

13:09

 

 

13:09

 

キバナ?シャクナゲ

 

アオノツガザクラ

 

イワカガミ

 

テガタチドリ???

 

ムカゴトラノオ?

イブキトラノオかと思ったのですが、燕山荘の写真にムカゴトラノオとありました?

 

クロトウヒレン???

 

 

ハクサンチドリ?   ヨツバシオガマ

 

 

14:14

燕山荘 2704m

着きましたーー

 

14:34

4布団のところに、3人

紙の枕カバーをいただきました。

 

5:45 夕食

食堂はいっぱいでした。

 

明日の朝食は、5:15。

 

3日目につづく。

 

 

 

2019年の燕岳登山、を貼ります↓