※9月8日更新 具体的な政策はこちらから↓

 

-----

 

こんばんは。

 

森澤恭子です。

 

東京都議会議員(品川区選出)、

無所属(東京みらい)で活動しています。

 

 

昨日の表明については、今朝の朝日、読売、毎日、東京新聞各紙に掲載いただきました。丁寧に記事にしていただき、有難いです。 

 

 

さて、重点政策については、6つの方針プラスαをお示しさせていただきました。

 

①負担を減らし安心を増やす「品川子育て3つの無償化」
第二子以降の保育料無料化、学校給食の段階的な無償化、高校生までの医療費無償化は都と連携して円滑に推進していく。


明石市で導入されていて、都議会でも訴えていた、0歳児見守りを兼ねたおむつ宅配、給食の有機食材の活用、スマイルスクールでの仕出し弁当導入。


これらの取組によって、出産や子育てに対する負担と不安を減らし、安心して子育てできる環境をつくります。

 

②一人ひとりを伸ばす、支える「令和の品川教育モデル」

これまで品川区では、小中一貫校をはじめとする先進的な教育改革を進めてきました。その中でみえてきたより一層前に進めるべきモデル的な教育を推進するとともに、デメリットにも対応していくことが重要です。たとえば、STEAM教育などの先進的な教育に力を入れることとあわせて、いじめや不登校については、第三者機関による対応やフリースクールとの連携によって、子ども達一人ひとりを支えていきます。

 

また、全児童・生徒に配布されているタブレットをより有効活用するために、外部人材を活用した教育プログラムをつくっていきます。

 

③街の魅力と防災力を強化する「品川リ・デザイン」

大井町周辺の街づくりは、情報公開と区民参画、公民連携を進めていきます。災害対策では、無電柱化や耐震強化をはじめとする都市強靭化に加え、感染症対策や年々激甚化する災害にあわせて、危機管理専門官を中心とした不断の見直しをはかっていきます。そして、大崎、五反田、武蔵小山、天王洲といったエリアや商店街など、点在する魅力的な地域を周遊する、繋げていく都市ブランディングも行います。

 

④多様性をチカラに変える「品川コミュニティ再構築」

コミュニティについては、多様性をチカラに変えるような再構築が必要です。コロナ禍で外出もままならず交流の機会を失うシニアの健康応援は重要な課題です。タクシー移動の一部助成など、多世代交流を推進する契機とします。また、新庁舎では障がい者カフェを設置し、障がいがあってもなくてもともに暮らしていくインクルーシブな品川を体現していきます。さらに、東京都パートナーシップ制度を有効活用して、性的マイノリティの方々が自分らしく暮らしていける品川を目指します。

 

⑤持続可能な経済と環境を両立する「品川SDGsアクション」

デジタル地域通貨や地域貢献ポイントによりお金が地域で循環する仕組みをつくります。五反田バレーをはじめとするスタートアップ企業との連携が重要です。また、新庁舎をはじめとして区有施設等における再生可能エネルギーの導入の余地はまだまだあると思っていますので、隗より始めよの精神で取り組みます。

 

⑥無所属だからできる「あたらしい品川区政」

私が政治を志した大きな理由でもありますが、「ふるい政治をあたらしく」、「あたらしい区政」の実現に向けた取組も重要です。まず、東京都の取組を参考に徹底した情報公開と政策評価でムダを省き、毎年1%の財源確保を目指します。この財源は区民提案事業などの区民参加型事業や幸福度を高めるための取組に振り向けていきます。また、区役所サービスをより良いものとするためにデジタル専門官を民間から登用します。こうした「あたらしい区政」への道しるべとなるように、都議として続けてきた給与の2割カットを継続するとともに、区民の幸福度をはかり、その値に連動した退職金制度とします。

 

 

品川区の喫緊の課題について、羽田新飛行ルートに関しては、固定化回避を国へ要望するとともに区民アンケートを実施します。賛成か反対か、という議論で終えることなく、各地域の生活実感としての影響やニーズ、その解決策を的確に把握することを目的に全区民を対象としたアンケートを実施したいと考えています。

 

新型コロナ対策では、感染防止と社会経済活動の両立に向けて、医療機関や保健所等の動きをスムーズにするべく、司令塔機能の強化や役割分担の精査に取り組みます。くわえて、成長の機会を奪われている子ども達に体験や習い事も含めた成長の機会を確保すべく、工夫を重ねていきたいと思います。これとあわせて、物価高騰への対応として、再掲になりますが、第二子以降の保育料無料化やおむつ宅配、学校給食の段階的な無償化、高齢者の移動支援を行うとともに、低所得者や収入が激減した方への支援策を検討していきます。

 

 

今日の会見に臨む前に、品川区民100人にアンケートを実施しました。回答者は同世代が多いので、子育てや教育の改善を望む声が多かった一方で驚いたことがあります。それは、新旧住民の融和、高齢者と子どもたちなど多世代のコミュニケーション、新しい都市像と昔ながらの下町・商店街の共存を望む声が多かったということです。

なお、こういった取り組みを通して、区民と進める区政を実現していきたいと思っています。

 

アンケートは引き続き実施中です!!ぜひご意見お寄せくださいニコニコニコニコ

 

★個人献金も大募集です!!★

 

虹性別や障がいの有無、

家庭の状況などにより

選択を阻まれることなく

自分の望むように生き、

幸せを感じられる日本へ虹

*公式ホームページ*

http://kyokomorisawa.jp

----------

キラキラ「誰もが幸せを感じられる東京」「幸せがあふれ出す都市」へキラキラ

東京みらいビジョン2022

 

東京都議会議員(品川区選出) 森沢きょうこ

 

日々の活動や都議会に関するニュース情報など更新!

image

プライベートを含めカジュアルに更新♪

image

連絡先: info★kyokomorisawa.jp 

(★を@マークに変えて)