こんばんは。

 

東京都議会議員(品川区選出)の

森沢きょうこです。

 

今週末は、品川神社、貴船神社、

荏原神社などで例大祭。

 

あちらこちらで各町会の

お神輿が出ていましたキラキラキラキラ

 

子ども神輿も^^

 

私も地元町会である

小関親睦会の大人神輿に

入れていただきましたが、

 

 

身長が低いため(ちなみに158センチですあせるあせる

ほとんどぶら下がっているばかりで・・・

 

 

まったく戦力にならず

申し訳なかったですが・・・汗汗

ありがとうございました。

 

(お写真をくださった町会のSさんにも感謝!!)

 

ちなみに、それでもほんの時々、

肩に重さがかかることがあり、

肩にあざはできましたが・・・

 

ちなみに、

昨年もほぼぶら下がっていたことを

1年前のブログ下矢印リマインド機能が

教えてくれましたショック!

祭りの熱気!

 

 

さて、町会の会館を出発し

 

 

マンション前の通りに出て

 

 

途中休憩しつつ

 

image

3年前に新調したというキラキラのお神輿ハート

 

大崎図書館&リハビリテーションパークの前で

お神輿をお見せし

 
町会会館へ戻りました。
担ぎ手は、周辺の町会からも。
 
 
お囃子を聞きながら
えっさー!のかけ声をあげながら歩いていくと
自然にテンションあがり、
たくさんの元気をもらいましたアップアップ
 
 
 
 

お隣・御殿山町会のお神輿も立派でしたキラキラキラキラ

 

 

閑静な住宅地をお神輿が通り抜けていく

 

 

 

 

 

乳幼児連れでもお祭りを楽しんで欲しいと
授乳・オムツ替えスペースを開放している
旧東海道の品川宿いどばた下矢印にも
立ち寄りましたベル

 

 

 

 

運営しているママかつ代表のゆみえさんは

新しく引っ越してきた子連れファミリーにも

気軽にお神輿に参加してもらいたいと

その橋渡しをするために

このような場を提供してます。

 

 

 

街に活気と交流をもたらすお祭り、

これにより、

近所の人たちと顔見知りになることで

 

日常的なコミュニケーションにつながったり

災害時の連携にも

つながっていったらと思います。

 

 

 

流れ星「無所属 東京みらい」公式ホームページ下矢印

https://tokyo-mirai.net/

 

----------

 ★子育て世代の声を都政に!★

 

東京都議会議員(品川区選出) 森沢きょうこ

 

日々の活動や都議会に関するニュース情報など更新!

image

プライベートを含めカジュアルに更新♪

image

連絡先: info★kyokomorisawa.jp 

(★を@マークに変えて)