雪 | 凸凹3兄弟 〜デコボコ happy life〜

凸凹3兄弟 〜デコボコ happy life〜

自閉スペクトラムの長男(小6)、繊細気質だけどやや不注意な次男(小5)、3歳過ぎてやっと歩いた身体発達ゆっくりさんな三男(小2)
そして優しい夫の5人家族、凸凹道でも幸せに暮らしています。
長男は支援級、次男、三男は普通級に在籍しています。

週始まり、関東に大雪警報が出ました雪


積雪は1〜2年に1回あるかないか程度なので

スタッドレス履いてない

チェーンも持っていない


我が家の愛車、雪道は走れません。


予報ではお昼頃から雪

午前勤務なので、ドキドキしながらも

ノーマルタイヤで出勤しました。


お昼頃からどんどん雪が降ってきて

帰れるかと心配になりながら

一目散に帰宅しました。


ちなみに

職場の車出勤の方はみんな

スタッドレス履いてました。


昨日、オートバックスに行ってきたきたという方もいて

何て用意がいいのかと感心しました。


我が家は年1もない雪に備えてスタッドレスを履く

という考えが1ミリも浮かびませんでした…


おかげで、今日・明日と

子どもたちの習い事や病院の送迎があるのですが

車が出せず無理そうです泣


夫は見込みが甘いのか、他人ごとなのか

「幹線道路はずっと車走ってるから積もらない。心配し過ぎ、平気だよ〜」

と呑気なことを言っています。


↑こういう人が事故を起こすんだと思う。




2年ぶりの積雪。


雪国に住んでいる人たちからしたらこの程度で大雪警報!!

と驚かれそうですが、1〜2センチの積雪でも

慣れてないので大混乱です。


雪国で生活している人たちは本当にすごい。



3兄弟はスニーカー登校で転倒が心配です。


スノーブーツ、履く機会がないので持っていませんが、こんな日にはあったらいいなと思いました。



足もとに気をつけて過ごしたいと思います。