新しい味方 | ボクハルあるばむ

ボクハルあるばむ

ボクは健斗、弟の悠斗(ハルト)との、のほほんな日々の写真を綴ります。

今日も変わらぬボクハル。

 

「相棒と呼ぶには頼りきりなのでサポーターと呼ぶべきか、絶対的な味方だよね。」(母)

ウザい、なんだっていいじゃん!完成した新しい装具を昨日病院で受け取ったおかーさんです。白柴くんの物入れと記念写真。

「1号とほとんど同じ。それに、私の足の痛みは装具のせいじゃないの。痛みの原因は筋肉量の少なさや体のゆがみ、歩くときの重心の載せ方の不具合など複合的です(よくわかってるっしょ)。2号は1号の耐久年数のからみで作ってもらいました。2号に過度な期待はせず、1号同様つき合ってもらいやす。」(母)

 

装具を受け取り、おとーさんとドライブ。30年以上お付き合いのあるクリーニング屋さんへ。教員時代はすんごくお世話になったおかーさんです。ワンピースやスーツやコート類をシーズンごとにたくさんお願いしてた。今はおとーさんのばっかり。その後ケーキ屋さんへ。ボクと庭のあずまやでお茶したこともあるケーキ屋さん。久しぶりだよね。コロナ禍以後は喫茶室閉鎖らしいよ。懐かし写真をどうぞ。

「健ちゃん、若かったね~、いったいいつだ??」(母)ボクの昔のブログで検索したら10年前らしいです。ボク7歳ですね。

 

で、昨日の、おとーさんが食べたくて買ったカヌレ。

「フォークじゃ硬くて食べられません。かじります。う~ん、もう買わなくていいよ、おとーさん。」(母)好みは人それぞれですね。

(おかーさんは10年前のあの日と同じモンブランを所望)

 

今日は何もない日だって。

できなさすぎのナンプレをやりましょう!11回目?ボクは寝る。