お家にいながら予防できること! | 【コンブチャ】 発酵・腸内環境をコンブチャではじめる新習慣|大阪 ・心斎橋

【コンブチャ】 発酵・腸内環境をコンブチャではじめる新習慣|大阪 ・心斎橋

ゴンブチャ(発酵茶)の基礎知識・自家培養方法・コンブチャアレンジを講座を行なっています。【成人性アトピー】の経験を生かし、身近なところから【食】の大切さをお伝えしています。出張レッスン可能です。ご相談ください。手間なし・簡単で取り入れることができます。

 

40歳からの

コンブチャではじめる新習慣

腸から元気☆あなたのパワーの源に

 

  東平恭子です。

 

 

 

 

 こんにちは。

毎日の生活に外出の制限があったり

ストレスがたまって

ついつい、お菓子を食べたり

していませんか?



今、大事なこと。

栄養バランスの取れた食事と睡眠。

日本は昔から発酵食品を食べていますよね。

味噌汁やお漬物・糠漬け



お漬物やぬか漬けは子どもは

うちもそうだけど、好んで食べてくれない。

お味噌汁なら食べるけど、3食は

ちょっと難しい。



子どもが好んで食べてくれる

発酵食品の仲間入りにおすすめしたい

コンブチャ♡




好きなフルーツとスムージーにしてもいいし、

デザートやおやつに寒天ゼリーに

してもよし!





我が家は発酵調味料として

甘さがあるコンブチャは「みりん」として




 コンブチャは発酵を深めると

「お酢」としても使える!

マリネにしたり、ピクルスも美味しいよ♡




 
 毎日の食卓で食べたり飲んだり
美味しく楽しみながら予防につながること
始めませんか?


オンラインでお子様と一緒に受講
いただけます♡
ちょっと気になる方はこちらから


今だからこそ「発酵生活」始めること
おすすめします。


 
では、またーー♪
今日もあなたにとって
しあわせな1日でありますように。
 
 

LINEでも定期配信中!

バナーをクリックしてお友達登録して下さいね。

(またはLINEアプリで「@nnf6277e」を友達検索)
 
 
友だち追加