こんにちは。虚海と申します。久しぶりのブログになりました。いいんです。書きたい時に書き、書きたくないときには書かないのが私なので(笑)。気づけば誕生日も過ぎていますし、7月に突入しています。毎日平和に過ごしていますので、それはそれとしていいのかなと思いますけどね。
今日のお休みは、朝4時半からウォーキングに行きました。もちろん人っ子一人いません(笑)。音楽を聞きながら気持ちよく海へ行き、そこでウォーズを指すのですが、イヤホンを外したら右のイヤーピースをコンクリートの隙間に落としてしまい、拾えなくなりました。ウォーズも1勝1敗。最悪です。
でも、その後連れと苫小牧のフェリーターミナルに行き、レストランで「白い恋人ソフトクリーム」を食べました。すごく甘くて、それでいて後味がスッキリ。これは美味しいですよ。
さらに、昨日本屋さんで探しまくって見つけられなかったこの本を、小さな本屋さんで見つけて即購入しました!
すごくいい本だと評判ですよね。苫小牧という街は大きな本屋さんがほとんど無く、棋書を探すには最悪なんです。ほぼ諦めていたのですが、ふと入った新堂書店で見つかるとは! すごく嬉しいです。今やっている1手必至はそろそろ完全にできるようになっているので、これに代えて取り組もうかなと思っています。
で、今日は競馬の反省。今日は全部はずれました。それは別に珍しい話ではないので、まあ仕方ないです。惜しかったのは中京のジャスパークローネで、これが単騎でいけるだろうと踏んで本命だったのですが、単勝を買わずに他の馬2頭を選んでワイドボックス3点勝負でした。いつもなら、ワイド3点勝負にしたとしても、必ず単勝は買うんですけどね。どうして買わなかったんだろう。後悔ばかりが残る結果となりました。
反面、福島のほうは完全にはずれでしたので、何も後悔はありません。田辺騎手も私のイメージ通りに乗ってくれました。私の予想が間違えていただけなので、仕方ないかなとしか思いません。
結局、私の場合は、自分の予想がきれいにはずれてしまえば、後悔も無いし腹も立たないのです。競馬ですから、予想が当たったりはずれたりというのは付き物です。後悔するは今日みたいに自分のルールを守らなかったために、本命が当たっていたにも関わらず馬券が外れる時だけで、腹が立つのは騎手が下手に乗った時とか不利が有った時ですかね。
まあ、腹が立つほうは騎手の責任だったりレースの不可抗力なので、私にはどうすることもできません。でも、後悔はしたくないものですね。これは自分のルールを守ればいいだけなので。改めて、私の馬券の買い方は、
1.本命・対抗・三番手の3頭の馬を選ぶ
2.本命の単勝を買う
3.本命から対抗への馬連と、本命から残りの2頭へのワイドを買う
人気によっては、
3’.3頭のワイドボックス
という感じなので、必ずこの形を守るようにしたいと思います。
そしてもう一つ。
※本命には1番人気を選ばない。
これも絶対に守ろうと思います。今日のマッドクールも単勝1倍台で簡単に飛びました。福島のレーベンスティールも2着に破れました。1番人気なんて簡単に飛ぶものですからね。
また来週も頑張ります。あと3レース以内に1回、きれいに当てたいですね。なんとか年間プラスを果たすためには、あまり大きくマイナスを作りたくありませんからねえ。