ヴィクトリアマイルの予想 | 虚海の千年の学び

虚海の千年の学び

私こと虚海の将棋の勉強を中心に、お仕事のこと、競馬やゲームなどの趣味のこと、ファイターズのことなどを書いていきたいと思います。

おはようございます。虚海と申します。昨日の京王杯スプリングカップは、挙げた3頭で1〜3着をすべて占める結果となりました。予想的には良かったのですが、本命を7番人気のウインマーベルにしてしまい、複勝3000円が的中しましたが回収率は200%ちょっとに留まりました。うーん、「本命は6番人気以内」というルールに則って、レッドモンレーヴを本命にすべきではありましたね。馬券の組み合わせ的には反省が残ります。

 

まあいいや。

 

今日はヴィクトリアマイルです。馬場は…微妙ですね。今日はまだ雨が降っておらず良馬場ですが、昨日も少し降っていましたし、今日も若干降る予報です。良〜稍重でしょうかね。昨日は外差しも決まっていましたし、速い上がりが使える馬なら多少後ろでも大丈夫でしょう。

 

ペース的にも…誰が逃げるんでしょうね(笑)? サウンドビバーチェと見ているんですが、他に逃げたい馬もいませんしねえ。どスローはなくても、平均よりはスローな流れ。上がりが速い馬が有利な展開だと思います。昨日のレッドモンレーヴは上がり32秒台でしたが、今日も33秒台前半は必要になりそうです。また、スローなら人気薄の逃げ馬に警戒したいですね。

 

それでは、1番人気から9番人気までアラ探しをしていきます。

 

1番人気はスターズオンアース。実は一番取捨に迷う馬です。個人的な評価ですが、実は歴史的名馬の可能性もある名牝だと思います。前走の大阪杯は出遅れてしまい、まず来れない位置から勝ったも同然の2着。勝ち馬が最高に展開が向いたのに、展開最悪のこの馬が着差無しの2着ですから。また、その前の秋華賞でも出遅れてしまい、これも4コーナー15番手の絶望的な位置から3着まで押し込みました。馬群に揉まれても平気な精神力、どんな展開でも伸びてくる驚異的なポテンシャル。今回はマイル戦でしかも1枠2番という出遅れたら囲まれて位置取りを悪くしてしまう最悪の枠ですが、彼女が3着を外すことはそれでもないと思います。まともなら勝ち。不利がありまくりでも3着以内。唯一の問題は、私のルールでは1番人気は本命にしないことです(笑)。

 

2番人気はソダシ。去年の勝ち馬です。大外は先行するこの馬には不利ですし、レーンへの乗り替わりも不利でしょう。そもそもG1で乗り替わりはいい結果にならないことが多いです。早めにしかけて脚を無くすることも懸念しています。思い切って切ってみたいと思います。

 

3番人気はナミュール。前走は同じ舞台の東京新聞杯で、絶望的な大外から2着好走。馬体が乏しい欠点もここにきて改善されていますし、前走は5番手から競馬ができたように、自在性もついてきています。東京マイルはベスト。速い時計にも速い上がりにも対応できる馬。勝ち負けは必至です。実はスターズオンアースを同じ舞台で負かしています。

 

4番人気はソングライン。この馬も乗り替わり。戸崎では買えません。池添なら…

 

5番人気はナムラクレア。距離の不安がどうしてもつきまとう1頭ですね。桜花賞3着でしたが、コースロスを一切省いた最高の競馬をして3着と見ています。古馬になれば距離適性が3歳時より如実に出てしまうもの。ここは軽視しています。

 

6番人気はララクリスティーヌ。怖い1頭です。ある程度の位置につけられて速い上がりも使えます。距離が不安ですが、キャピタルステークスで同じ舞台で勝っていますしそこまで気にしないでいいのかなとも思います。騎手との相性も抜群。切る要素が無い1頭です。

 

7番人気はスタニングローズ。マイルが不安視されていますが、こぶし賞でセイウンハーデスに勝っているように大丈夫です。稍重までならこなせます。東京も得意です。ためれば33秒台前半の脚も使えます。この馬も切る要素が見当たらない一頭です。

 

8番人気はサウンドビバーチェ。単騎逃げ濃厚なメンバー構成で人気薄。これだけで買う要素になります。実力だって前走ペースに恵まれたとはいえG2で勝っていますし、そもそもヴィクトリアマイルって穴になるのは気持ちよく逃げた人気薄の逃げ馬です。ぜひ抑えたいと思います。

 

9番人気はルージュスティリア。うーん、川田が乗れてない(笑)。重賞で好走経験が無い馬。ここは厳しいかな…

 

さて、9番人気まで考えてきました。読み返してみて…

 

・スターズオンアースは3着位内にはまず来る。

・ナミュールも3着以内にはまず来る。

・穴で買いたいのはララクリスティーヌ・スタニングローズ・サウンドビバーチェの3頭。

 

という結論みたいです。文章にすると、自分の考えがまとまっていいですね。矛盾にも気づきますし。

 

要はスターズオンアースとナミュールが3着位内に来る可能性が極めて高いという結論ですので、馬券もこの2頭の1点でいいかなと思います。馬連とワイドを2000円ずつにして勝負します。ワンツーなら回収率は500%以上、ワイドだけでも回収率は200%近くになります。ワイド1点も考えたのですが、欲がでました(笑)。