1980年代
1980――昭和55
1981――昭和56
1982――昭和57 のび太の母・片岡玉子(当時7歳)が松田聖子のサイン会に駆けつける
1983――昭和58 クリィミーマミがデビュー
1984――昭和59 クリィミーマミが最後のコンサート
1985――昭和60 野比家で浮き輪發掘、日航機墜落事故甲子園明訓×青田戦
1986――昭和61 映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主人公の高校時代、ハレー彗星接近
1987――昭和62
1988――昭和63 木藤亜也氏没
1989――昭和64、平成1 童夢が巨人入団、池内亜也誕生(推定)

 

1990年代
1990――――――平成2
1991――――――平成3 番場蛮の甥が巨人入団
1992――――――平成4
1993――――――平成5
1994――――――平成6 秋のドラフトで山田が西武に入団(『ドカベン・プロ野球編』)
1995――――――平成7 阪神・淡路大震災
1996――――――平成8 東洋航空402便の飛行機が消滅(『神はサイコロを振らない』)
1997――――――平成9 BAR来夢来人復活
1998――――――平成10 長野五輪
1999――――――平成11 199X年に核戦争(『北斗の拳』)


平成25年tw

/@kyojitsurekishi/

1985~89年

/TeaCupGooBlogAmebaBlog/

//

/このポストの引用 / X (twitter.com)/

 

令和5年pst

平成における/#昭和レトロ/の作品。今では/#平成レトロ。 

平成レトロ・映画編 

/#日航機墜落事故(1985年、昭和60年) 

/#日航機墜落事故から38年

/#クライマーズハイ

#クライマーズ・ハイ』 

平成15年発行 

平成17年ドラマ化(事故から20年) 

平成20年映画化

 

令和6年pst

/NHKBSP、映画『クライマーズ・ハイ』 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

X→BLOG(13)

//

 

/1985~89年…昭和60年から平成元年まで、/#昭和レトロ/#平成レトロ/ | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

X→BLOG(1)

//

 

1985~89年…昭和60年から平成元年まで、/#昭和レトロ/#平成レトロ/ | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)

X→BLOG(7)

//

 

/#昭和レトロ/#平成レトロ/ 昭和60年(西暦1985年)から平成元年(西暦1989年)までのレトロ。 1980年代(1980~89年)のレトロは昭和レトロと平成レトロを含む。 

/#20世紀レトロ/#昭和60年代/#平成元年/#平成1桁

/昭和60年から平成元年までを振り返るノスタルジックな思い出/

//

 

西暦1985年(昭和60年)から1989年(昭和64年、平成元年)までのレトロ。 これは #1980年代 前半のレトロまたは #昭和60年代 ~ #平成元年 のレトロである。 昭和「レトロ」の次に平成「レトロ」が続くのは当然である。 

/#昭和レトロ/#平成レトロ/

//

 

西暦1980年(昭和55年)から2000年(平成12年)までの20年間のレトロ。 これは西暦 #1980年代 ~ #1990年代 ~2000年のレトロである。 #20世紀レトロ の中の「20世紀の最後の20年間」のレトロである。 昭和「レトロ」の次に平成「レトロ」が続くのは当然である。 

/#昭和レトロ/#平成レトロ/

//

 

昭和60年(1985年)~平成元年(1989年1月8日以降) 今、#昭和レトロ と #平成レトロ で扱われている時代はこの5年間を含んでいる。例の一つが昭和35年(1960年)から平成22年(2010年)までの半世紀のレトロ。

/昭和60年から平成元年までを振り返るノスタルジックな思い出 - YouTube/

//

 

昭和60年~平成元年のレトロ。 

爆風スランプ『しあわせ』~「大きな玉ねぎの下で」 

サザンオールスターズ「Bye Bye My Love」「メロディ (Melody)」~「さよならベイビー」 

『ザ・ベストテン』久米宏降板~番組終了 

工藤静香「ス・キ・ふたりとも!」~「黄砂に吹かれて」 

/#昭和レトロ/#平成レトロ/

//

 

昭和21年(1946)を元年とする #戦後暦 で昭和レトロと平成レトロの連続を考える。昭和60年(1985)は戦後40年であり、それから10年後の平成7年(1995)は戦後50年。「昭和60年代」は昭和64年(1989)1月7日で終わったが、「戦後40年代」であれば平成6年(1994)まで含む。

//

 

/#昭和レトロ/#平成レトロ/#20世紀レトロ

1985年(昭和60年)から1989年(昭和64年~平成元年)までの5年間レトロ 

1980年(昭和55年)から2000年(平成12年)までの20年間のレトロ(→固定電話がダイヤル式からプッシュホンに移行し、携帯電話にカメラがつくまでの時代)

 

X→BLOG

 

前後一覧

令和5年/霜月/師走/

令和6年/正月(睦月

令和6年/如月/

 

参照

平成20年BLOG

GooBlog>/▲1985~89年 - gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史/

2008-02-28 16:22:00

 

/1980年代~90年代~20世紀末/

 

/1985~89年…昭和60年から平成元年まで、/#昭和レトロ/#平成レトロ//

 

AmebaBlog>1985年――『大甲子園』『クライマーズ・ハイ』『ドラえもん

 

AmebaBlog>〔1986年~89年――ハレー彗星(1986年)、『1リットルの涙』『世界の中心で、愛をさけぶ』〕

2008-09-16 15:07:36

 

AmebaBlog>山田太郎年齢変遷II(各基準別

 

平成30年BLOG

AmebaBlog>『クライマーズ・ハイ』【作品】…/#昭和レトロ/#平成レトロ/

 

令和6年BLOG

AmebaBlog>NHKBSP、映画『クライマーズ・ハイ』/

 

/Wikipedia大甲子園/

ドカベン>時代設定 - Wikipedia

ドカベンシリーズの世界における年表 - Wikipedia

 

【画像】西暦1800年(寛政12年)以降の西暦と元号とレトロ、西暦1971年以降の年代

・・・