Y!Japan Y!辞書 Google Wikipedia Y!China(雅虎) Google China(谷歌) Y!Korea アマゾン
1980~81年82年83~84年、85年、86~89年
───────────────└→補足

1985年――『大甲子園』『クライマーズ・ハイ』(日航機墜落事故)『ドラえもん』(ハレー彗星接近前年)
 1985年(昭和60年)ごろには、神奈川の明訓高校と千葉の青田高校が甲子園準決勝で対戦していた。これは大甲子園で描かれている。

 

 ここで、岩鬼は昭和60年当時の野球選手の真似をしていた。また、これより前に、明訓と対戦した室戸学習塾のメンバーは、殿馬のリズム打法を狂わせるために、いろいろな歌を同時に歌っていた。それは「故郷(ふるさと)」、民謡「よさこい節」のほか、松田聖子の「瞳はダイアモンド」と小泉今日子の「艶姿ナミダ娘」で、この歌謡曲2曲は83年ごろのヒット曲らしい。

 

 つまり、山田や岩鬼が高校3年だったころの『大甲子園』は80年代半ばの記録である。

 

 山田たちの明訓入学は74年春なので、実に高校3年の夏の甲子園の準決勝まで11年経過したことになる。

 

 この85年に吉田監督と岡田バース(Bass)掛布阪神タイガースが優勝した。
 岩鬼は対青田戦の再試合で投手として登板した際、「中日ドラゴンズ小松・昭和60年時」「阪急今井雄太郎」「ロッテ村田兆治」「阪神はゲイル、ランディ・バース」の真似をしていた。さらに「江川卓作新学院二年生の春」「巨人軍の江川」のポーズ、「巨人の水野雄仁(~かつひと)」の投球の真似もしていた。

 

 また、この再試合の直前、里中が見た夢では里中が巨人の投手で、山田は西武におり、西武には清原が在籍していた。里中は実際には94年のドラフト、95年のシーズンから千葉ロッテに入団する。

 

 1985年には日航機墜落事故もあり、このときの新聞社の報道合戦は『クライマーズ・ハイ』で再現された。

 

1985年、ドラえもんとのび太がのび太の曽祖父・のび吉の埋めた浮き輪を掘り出した(「ハリーのしっぽ」)。この浮き輪は、もともと、西暦1910年にのび太がのび吉に提供したもの。

 

翌年、1986年にハレー彗星接近。

 

@kyojitsurekishi

T-CupBlog>2008/2/28  16:22>〔▲1985~89年

午後3:54 · 2013年8月12日

 

1985年(昭和60年)――『大甲子園』の明訓×青田、『クライマーズ・ハイ』の日航機墜落事故、『ドラえもん』の「ハリーのしっぽ」

午後3:56 · 2013年8月12日

 

tweet(1)〕〔TWEET(2)〕

 

前後一覧
2008年9/16(Y!Blog)

 

2008年(平成20年)9月16~18日(AmebaBlog)

 

関連語句
大甲子園 [1]〕~〔大甲子園 [42]〕
2008-11-16 12:53:44