あと5年で「100年前が昭和」になる…その事実に驚愕する皆さん - Togetter

あと3年くらいたつと100年前は「昭和」になります。→「そう考えると江戸時代って結構最近やなと思えてくる。」 - Togetter

引用ツイート / Twitter

 

/ /

 

令和5年は昭和98年。もうすぐ昭和100年。明治の前の元号は慶応。江戸時代の次は #東京時代。 

安土桃山時代~江戸時代~東京時代の元号

 

令和5年7月の時点で 96年前は昭和2年(西暦1927年)、 97年前は大正15年(1926年)、 100年前は大正12年(1923年)、 150年前は明治6年(1873年)、 160年前は文久3年(1863年)、 170年前は嘉永6年。

 

令和5年3月のツイートで「手帳(手帖)の年齢早見表から明治が消えた時、喪失感があった」というのがあった。このように「明治」以降が特別扱いされている。 伊藤博文、福沢諭吉、板垣退助、渋沢栄一が生まれた「天保」や夏目漱石の生まれた「慶応」について現代人がどれほど意識しているだろうか。

 

意思雑魚女と薄志弱行野郎(@SsshirooO_N)さん / Twitter

あと少しで100年前が昭和になるって聞いて、今だに昭和98年だの平成35年だの使ってるの御社くらいではと思った夏の日

 

歴史上の人物の生まれた時の元号。こういう話題では何故か「肖像画が紙幣に採用された人物」の名前が多くなる。 福沢諭吉、板垣退助、伊藤博文、渋沢栄一は天保生まれ。新渡戸稲造は文久生まれ、津田梅子は元治生まれ。夏目漱石は慶応生まれ。野口英世と樋口一葉は明治生まれ。 紫式部は天延生まれか?

//

 

1912年(明治45年、大正元年)が111年前。明治生まれは111歳以上。 書類の生年月日の欄で元号の選択肢から「明治」が省かれたとしても、当然だろう。大正生まれも令和5年7月の時点で97歳以上だ。

/年齢早見表の元号、続き | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

もうすぐ「100年前が昭和」…続き | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)

 

TWEET(1)】【TWEET(2)】〔TWEET(3)〕〔TWEET(4)〕〔TWEET(5)〕

/TWEET(6)/

 

前後一覧

令和5年6月

令和5年7月

Twilog>〔2023年07月02日(日)

Twilog>〔2023年07月03日

Twilog>〔2023年07月04日

Twilog>〔2023年07月05日(水)

Twilog>〔2023年07月06日(木)

Twilog>〔2023年07月07日(金)

Twilog>〔2023年07月08日(土)

Twilog>〔2023年07月09日(日)

Twilog>〔2023年07月10日(月)

Twilog>〔2023年07月11日(火)

Twilog>〔2023年07月12日(水)

Twilog>〔2023年07月13日(木)

Twilog>〔2023年07月14日(金)

Twilog>〔2023年07月15日(土)

Twilog>〔2023年07月16日(日)

Twilog>〔2023年07月17日(月)

Twilog>〔2023年07月18日(火)

 

関連語句

100年前 昭和 - Twitter検索 / Twitter

昭和98年 - Twitter検索 / Twitter

 

参照

日清・日露で戦った軍人は何時代生まれか〕 

 

慶応以前に生まれた人(江戸時代生まれ)が全滅したのはいつか

 

平成レトロ…年齢早見表から明治が消えた

 

元号】年齢早見表から明治が消えた📅

 

「わずか1週間の昭和64年が存在していた」というまとめページが話題に「平成生まれにとっては驚きなのか……」 - Togetter

息子に「お母さんって平成何年生まれ?」と聞かれて「昭和60年だよ」と答えると死ぬほど驚かれた件 - Togetter

あと5年で「100年前が昭和」になる…その事実に驚愕する皆さん - Togetter

あと3年くらいたつと100年前は「昭和」になります。→「そう考えると江戸時代って結構最近やなと思えてくる。」 - Togetter