平成24年tw

/庭には二羽の鶏(@28no28tori)さん / Twitter/

今やってるアド街で知ったんだけど、鎌倉時代は1192年ではなく、1185年に始まったらしい。いい箱作ろう鎌倉幕府と覚えよう…って、義務教育で教えた歴史が変わったのなら責任もって教えてくれ(笑)

//

 

 

平成25年tw

  

/@kyojitsurekishi/

返信先:/@Rwsauraku/

あらゆる時代区分は「斜線」かも知れません。平安時代の始まりは794年とされますが奈良時代の終わりは794年でなく784年とされることもあります。

//

 

/@kyojitsurekishi/

返信先:/@28no28tori/

学校で教わる時代区分などにとらわれない方がいいでしょう。奈良時代(710~)→平安時代(794~)というのもおかしいわけで、奈良時代は784年までで、その次は京都時代でしょう。逆に平安時代の前は長岡京時代でその前が平城時代…と考える必要があります。

//

 

Wikipediaで「奈良時代」を見ると「奈良時代 - Wikipedia」とも言われるらしい。これは納得。「平安時代」の前は「長岡京時代(784~794)」でその前は「平城時代(710~784)」だ。

 

 

/@kyojitsurekishi/

Wikipediaで「奈良時代」を見ると「平城時代」とも言われるらしい。しかし「平城時代」だと「平安時代」との間の10年間(784~794)に「長岡京時代」を設ける必要がある。

//

 

/@kyojitsurekishi/

普通、平城京の時代は「平城時代」と呼ばれず、「奈良時代」と呼ばれる。 するとその次は784年から「京都時代」になるだろう。すると「京都時代」の終わりは1185年か、1192年か、それとも1868年か、あるいは1869年か…という問題が生じる。

//

 

令和元年tw

 

令和3年tw

/歴史雑談録さん (@rekishizatsudan) / Twitter/

153年前の今日、東京奠都の詔が発せられました。正式には「江戸ヲ称シテ東京ト為スノ詔書」。「奠都」とは都を移すことではなく、都を定めること。実際には遷都そのものはしておらず、京都と東京の東西両京体制となります。これは大木喬任の案が採用されたもの。現在でもそのへん有耶無耶のまま。

//午後5:35 · 2021年9月3日//


令和4年tw

和銅3年、 藤原京から平城京に遷都 

延暦13年、新京に遷都(平安京) 

文治元年、文治の勅許。守護地頭設置 

建久3年、源頼朝が征夷大将軍になる 

後醍醐天皇 : 元弘3年/光厳天皇 : 正慶2年、鎌倉幕府滅亡 

南朝 : 建武3年、延元元年/北朝 : 建武3年、室町幕府成立 

元亀4年(改元後天正元年)、室町幕府滅亡

//

 

 

延暦3年(784年)~延暦13年(794年):長岡京時代 

奈良時代はいつまでか、平安時代はいつまでか』 TWEET(6)

/#長岡京/

ゆっくり解説】教科書には載っていない幻の都の謎!!

//

 

/奈良時代はいつまでか、平安時代はいつまでか | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

TWEET(11)

/【ゆっくり歴史解説】 平安時代 超簡単解説 武士の誕生 そして武士の時代を切り開いた清盛 源平の戦い 平家の盛衰 - YouTube/

/午後0:20 · 2022年8月24日/

/日本史の時代区分を元号でやってみる | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

 

令和5年tw

/桓武天皇が長岡京を捨てて平安京に遷都した理由は「洪水」…ではない?最新の「日本史」に楽しくアップデート! (msn.com)

//

 

/桓武天皇が長岡京を捨てて平安京に遷都した理由は「洪水」…ではない?最新の「日本史」に楽しくアップデート! (msn.com)

 

#京都時代#長岡京#平安京遷都』 /#時代区分/

/#平安京/#平安遷都//#東京時代/ /#延暦レトロ/

桓武天皇が平安京へ都を移した理由は?政策や政治のやり方も解説 | 歴史専門サイト「レキシル」 (rekishiru.site)

 

桓武天皇が長岡京を捨てて平安京に遷都した理由は「洪水」…ではない?最新の「日本史」に楽しくアップデート!(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース

 

/#京都時代/ /#時代区分

/#延暦レトロ/ /#平安レトロ/#平安時代レトロ/

桓武天皇が長岡京を捨てて平安京に遷都した理由は「洪水」…ではない?最新の「日本史」に楽しくアップデート!(2023年7月13日)|BIGLOBEニュース〕(#東京時代:令和5年・西暦2023年7月13日)|BIGLOBEニュース

 

/#京都時代/ /#時代区分/ /#延暦レトロ

/#平安レトロ/#平安時代レトロ/ /#長岡京/

【ゆっくり解説】教科書には載っていない幻の都の謎!! - YouTube

 

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕/TWEET(4)/TWEET(5)/

 

前後一覧

令和5年7月

Twilog>〔2023年07月10日(月)

Twilog>〔2023年07月11日(火)

Twilog>〔2023年07月12日(水)

Twilog>〔令和5年7月13日

 

関連語句

【長岡京】のブログ記事検索結果|Ameba検索

 

参照

平成24年BLOG

奈良時代と平安時代 - gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

2012-04-11 14:34:00

 

日本史の時代区分を元号でやってみる(飛鳥~奈良~平安編)

 

令和元年BLOG

時代区分「奈良時代→平安時代」「奈良時代→京都時代」「平城時代→平安時代」

 

令和4年BLOG

茶杯>奈良、平安、鎌倉の境目

 

TeaCup>平成と平城京、出生と出生率 - gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

2023-07-13 14:12:07

 

 

 

・・