平成25年tw
里見浩太朗は「『困ったことがあったら黄門さまにお願いすれば何とかしてくれる』という安心感は、歴代の水戸黄門によって日本人の心の奥に刻み込まれたのだと思います」と述べたらしい。
 
2011年11/4付日経夕刊で作家の中島京子さんが寄稿。姪御さんが「薬入れに偉い人の印があって、それを出すと皆が土下座」というのを理解できなかったようで、「日本国民は水戸黄門から卒業すべきだ」とのこと。
 
平成26年tw
「水戸黄門」が終わった時、「たかじんのそこまで言って委員会」でも村田晃嗣氏が水戸黄門を「中央集権的」と評していたらしい。常に日本各地で不正が起き、地元に自浄能力がなく、自称「さきの副将軍」が来て印籠をかざすと瞬時に解決するから。
 
平成29年tw
@zakkym13 里見浩太朗の助さん時代(東野英治郎の水戸黄門)でなく格さん時代(月形龍之介の水戸黄門)を推すとは通ですね。「角さん」というのは講談で厚見角之丞もあったらしいから?モデルは安積覚兵衛です。
posted at 09:11:38
 
@rimman0223 @nekomanma73 暴れん坊将軍はパターンが定着した時には相手を斬り倒してはいません。相当憎い相手でない限り、吉宗は峰打ちで相手を倒しており、お庭番2名が相手を斬ってました。時代劇を見慣れてない人はこの辺、見分けられないんでしょうね。
posted at 09:19:08
 
@kyojitsurekishi 坂本龍馬を演じた武田鉄矢が水戸光圀を演じることへの違和感を持つ人がいるだろうが、石坂浩二は柳沢吉保も演じた。
『水戸黄門』、武田鉄矢主演で復活 - Yahoo!ブログ
posted at 09:37:37
 
@kyojitsurekishi 仕留人・糸井貢は裏稼業に対し一歩距離を置いた懐疑的な見方をしていた。石坂浩二が演じた水戸黄門が世直し旅に対して懐疑的になっていたとすれば、適役だったかも知れない。武田鉄矢が金八先生と勝海舟と坂本龍馬を演じたらどういう人生訓や歴史観を語るか、気にする人もいるだろう。例えば高橋英樹は織田信長と遠山金四郎と島津斉彬と島津久光と井伊直弼の立場で歴史を語ることができるわけで、見方がひろがっているわけだ。西田敏行が日本史を語ったら、山本勘助と豊臣秀吉と徳川家康と徳川秀忠、徳川吉宗と平賀源内、西郷隆盛と西郷頼母の立場で語ることが可能であろう。
 
 
@kyojitsurekishi 水戸黄門について東野英治郎でなく西村晃をベストとする人や佐野浅夫から見始めた人がいるなら、石坂・里見黄門の時から見た人も多いだろう。
1969年にナショナル劇場の水戸黄門が始まって48年。その前半は東野~西村黄門、後半は佐野~石坂~里見~武田黄門時代。
posted at 09:49:5409:58:12
 
@kyojitsurekishi 水戸市長は喜んでいるだろうが、色々な意味で日本人が「水戸黄門」から卒業できていない、自立できていないことを意味する。時代劇の水戸黄門は「民衆が自ら悪代官と戦う動き」を潰す作業をしていたわけだ。武田鉄矢主演で、そこがどう描かれるか。「水戸黄門」は「時代劇はマンネリで年寄り向け」という偏見を生み、スポンサーの撤退、時代劇の減少を生んだ元凶である。それなのに時代劇関係者もファンも評論家も「水戸黄門」に頼り切っている。
posted at 10:09:0310:13:3510:24:43
 
@kyojitsurekishi むしろ21世紀における改変があったから水戸黄門が続いたともいえよう。鬼若、アキ、千太、新助も忘れるな。
終了決定の「水戸黄門」は2001年時点で打ち切りが避けられなかった  @otakumatch
posted at 10:35:23
@ClubHappiness 仕留人・糸井貢は裏稼業に対し一歩距離を置いた懐疑的な見方をしていた。石坂浩二が演じた水戸黄門が世直し旅に対して懐疑的になっていたとすれば、適役だったかも知れない。
posted at 11:00:11
 
@ao158ao158 #武田鉄也 でなく #武田鉄矢#水戸黄門 で人二役なら東野英治郎も佐野浅夫も里見浩太朗もやってました。由美かおるが演じた疾風のお娟は一応、かげろうお銀とは別人のようです。宮園純子が演じたおふじはお新ではなかったようで残念。
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
posted at 14:23:56
 
@kyojitsurekishi @mitokoumon310 @NewsIbaraki @kouhou_mito
茨城県はCMを放送するだろうか?
posted at 17:14:35
 
@1783tak0921 @Ibaraki_Kouhou @YahooNewsTopics 水戸黄門は以前から月形龍之介、東野英治郎、西村晃といった悪役の似合う俳優が演じていたわけで、もし武田鉄矢が悪役にピッタリなら尚更、水戸黄門には合うことになります。
posted at 17:19:02
 
@kyojitsurekishi茨城の人は #光圀伝 大河ドラマ化を諦めてないようだ。直虎→西郷→五輪の次の2020年の大河に #忠臣蔵 を推す動きが日本各地にある。#水戸黄門 光圀と #吉良上野介 の2人が主人公のドラマはどうか?
posted at 17:39:23
 
@kyojitsurekishi #武田鉄矢 主演で #水戸黄門 が復活。
「由美かおる役を誰がやるか」という疑問を持つ人がいるが、「由美かおる」が女優名から役名と化している。「かげろうお銀役」と「疾風のお娟役」、どっちだろうか?
posted at 19:30:53
 
@onbake_Otsuka 影の軍団では水戸光圀を久米明が、幕末編で水戸斉昭を中山昭二が演じてます。暴れん坊将軍では神山繁が水戸綱條を演じ、本家の水戸黄門では紀伊藩主になる前の新之助を茂山逸平と柳沢太介が演じました。
posted at 19:46:03
 
@onbake_Otsuka 子連れ狼は時代設定があちこち飛んでいるようですが、もし江戸時代初期なら、柳生が敵なので、松平長七郎の方が「共演」しやすいでしょう。「水戸黄門」で描かれた光圀の時代では紀伊の光貞(吉宗の父)はむしろ敵に近く、色々集めて誰と戦うのか、よくわかりません。
posted at 19:49:07
 
@kyojitsurekishi #水戸黄門 #武田鉄矢 
「助さん格さん」を「助さん角さん」だと思っている人が多い。田中角栄の影響か?水戸の隠居は越後と縁があるな。
posted at 22:04:12
 
@kyojitsurekishi #武田鉄矢 #水戸黄門 
もし、助八格が「たのきん」で、お銀が三原順子なら鶴見辰吾と杉田かおるはどうなるかという問題があるようだが、弥七とお新でいいだろうし、志乃、深雪、水戸綱條、柳沢吉保もいる。
posted at 22:19:13
 
@kyojitsurekishi 水戸黄門の徳川綱吉役はコロコロ変わり、里見黄門では堤大二郎、中村繁之、風間トオル、植草克秀が綱吉を演じていたので、鶴見辰吾でもいいかも知れない。ところで女忍者でお娟と楓の名前があがらないのはなぜだ?
posted at 22:25:09
 
@kyojitsurekishi 石坂浩二と里見浩太朗の #水戸黄門 で由美かおるが演じたのは「疾風のお娟」。#武田鉄矢 の水戸黄門のキャスティングの予想で、西村晃か佐野浅夫の時代のくノ一「かげろうお銀」の名前を出してる人は、17年も水戸黄門を見てないのか。
posted at 22:36:46
 
@kyojitsurekishi 西村晃か佐野浅夫の水戸黄門で由美かおるが演じたのは「かげろうお銀」だが、石坂浩二と里見浩太朗の水戸黄門で由美かおるが演じたのは「疾風のお娟」。武田鉄矢の水戸黄門のキャスティングの予想で「お銀」の名前を出してる人は17年も水戸黄門を見てないのだろう。
posted at 22:50:38
 
@kyojitsurekishi 栃木県の日光は徳川光圀が実際に訪れた(らしい)場所の一つ。#水戸黄門
posted at 23:06:56
 
posted at 23:07:31

返信先:@ishiitakaakiさん

印籠一つで解決するような時代劇が受け入れらえるお国柄のせいかと 

MANTAN WEB>〔水戸黄門:武田鉄矢主演で復活 BS-TBSでレギュラー放送

午前10:11 · 2017年5月23日

Y!Blog>〔tweet(1) tweet(2) tweet(3) tweet(4) 
Y!Blog>tweet(5) tweet(6) tweet(7)〕
AmebaBlog>〔TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕
AmebaBlog>〔TWEET(4)〕〔X→BLOG(5)〕
 
前後一覧
Y!Blog>2017年(元禄330年)10月 💻
AmebaBlog>〔平成29年3月
AmebaBlog>〔2017年(平成29年、明治150年)10月
 
関連語句〕 
 

参照