光圀を演じる俳優が交代するたびに、時代設定が光圀隠居直後にリセットされていると假定して、時代設定の変遷を考えてみる。

水戸黄門  過去の作品(C.A.L)>第24部第43部2011年最終回スペシャル

水戸黄門 - 映像制作  株式会社C.A.L(シー・エー・エル)

 

光圀隠居期間の西暦と元号と干支

1690年__元禄03年__庚午 光圀隠居、綱條が水戸藩主となる
1691年__元禄04年__辛未 平成23年『水戸黄門』第42部、松平頼豊が12歳

____________  武田鉄矢主演の『水戸黄門』(平成29年)は辛未の年の話らしい

1692年__元禄05年__壬申 
1693年__元禄06年__癸酉 
1694年__元禄07年__甲戌 松尾芭蕉没(平成21年第40部などに登場)

1695年1月8日__元禄7年11月23日 藤井徳昭没(第1部、第29部、第43部にも登場)

1695年__元禄08年__乙亥 
1696年__元禄09年__丙子 
1697年__元禄10年__丁丑 第38部第9話(平成20年)、勅命に書かれた干支が丁丑
1698年__元禄11年__戊寅 第37部第23話(平成19年)、徳川吉孚(演:小川拓哉)14歳
1699年__元禄12年__己卯 
1700年__元禄13年__庚辰

1701年1月14日__元禄13年12月6日 光圀没

└→元禄前後、徳川綱吉が将軍だった時代の西暦と元号と干支/

 

劇中の時代を横軸、放送時期を縱軸にした年表

________  __おおよその時代設定
________  _1690年(元禄3年)、光圀隠居(第29部)

________  _1690年(元禄3年)、仁平(お新の父親)没(第3部)

________  _┌1691年(元禄4年)、松平頼豊数え年12歳(第42部第1話

________  _├1691年(元禄4年)、辛未年、八戸藩士・大川新太郎没(BS-TBS武田鉄矢版
________  _│┌1692年、前年から勝山(福井)藩主小笠原貞信(第14部27話)
________  _││┌1693年、先代庄内藩主・酒井忠義13回忌(第40部?)
________  _│││┌1694年、松尾芭蕉没(第29部第40部に登場)
________  _││││┌1695年1月8日元禄7年11月23日)、藤井紋太夫没(第1部、第29部)

________  _││││├1695年、ケンペル帰国
________  _│││││_┌1697年(元禄10年)、丁丑(第38部第9話
________  _│││││_├1697年、小笠原佐渡守老中就任(第3部)

________  _│││││_├1697年?源六(吉宗)が頼方に改名
________  _│││││_├1697年、護国寺本堂建立(SPで綱吉が参拝?)

________  _│││││_├1697年、『農業全書』完成(武田版第2部?)
________  _│││││_│┌1698年、吉孚14歳(第37部)、紀伊光貞隠居

________  _│││││_│├1698年、光圀の正室没後40年(第42部)

________  _│││││_│├1698年、佐々宗淳
________  _│││││_││__1701年1月14日元禄13年12月6日、光圀没

________  _││││├┐││__

________  _一一一一一一一一一
________  _六六六六六六六六六
________  _九九九九九九九九九
放送時期____  _一二三四五六七八九
1969東野英治郎_  _→→→→_____ 第1部、第2話、藤井紋太夫没(演:佐藤慶)
1970_昭和45年_  _→_________ 第2部
1971______  _→→→→→→→___ 第3部里見助。時代設定は元禄3年?
1972______  _→→→→_______
1973______  __→→→→______ 第4部、格妻子持ち、助独身
1974______  ___→→→→_____ 第5部└→┌第4部第1話では
1975______  ____→→→→____ 第6部__│八兵衛が江戸に来たのが
1976______  _____→→→→___ 第7部__│2年ぶりで、
1977______  ______→→→→__ 第8部__└越後騒動から14年後
1978______  _______→→→→_ 第9部大和田格、弥七の娘・お梅誕生?
1979_10周年__  ________→→→↓ 第10部、助が志乃と結婚
1980______  _________→→↓ 第11部、鶴岡訪問
1981______  __________→↓ 第12部お梅登場
1982______  __________→↓ 第13部
↓_______  ┌←←←←←←←←←←┘ 
1983西村晃___  └→→_________ 第14部、格之進:伊吹吾郎
1984______  __→→________
1985______  ___→→_______ 第15部
1986______  ____→→______ 第16部、かげろうお銀登場
1987______  _____→→_____ 第17部、柘植の飛猿登場、放送500回
1988______  ______→→____ 第18部、助:あおい輝彦、独身設定
1989_20周年__  _______→→___ 第19部
1990______  ________→→__ 第20部
1991______  _________→→↓ 
1992_平成04年_  _________→→↓ 第21部
↓_______  ┌←←←←←←←←←←┘
1993佐野浅夫__  └→→→→_______ 第22部
1994______  __→→→→______ 第23部
1995______  ___→→→→_____ 外伝お銀が10年ぶり帰郷? 第24部
1996______  ____→→→→____ 第25部第13話で光圀が高松を訪問
1997______  _____→→→→___ 
1998______  ______→→→→__ 第26部
1999_30周年__  _______→→→→↓ 第27部
2000_平成12年_  _____→→→→→→↓ 第28部第17話新之助頼方登場
↓_______  ┌←←←←←←←←←←┘ 弥七、八兵衛、飛猿が一時退場  

↓_______  ↓___________ 

2001石坂浩二__  └→→→→→______ 第29部1話光圀隠居

________  ↓___________ 助:岸本祐二、格:山田純大

________  ↓___________ 由美かおるの役がお銀からお娟に変更

________  ↓___________ 第4話ケンペル登場

________  └→→→→→______ 第5話松尾芭蕉登場

________  └→→→→→______ 25話、藤井紋太夫再登場(演:大出俊)
2002(石坂浩二)_  └→→→→→______ 第30部第21話ケンペル再登場
└→里見浩太朗_  __→_________ 第31部、鬼若とアキ登場

2003______  ___→________ 第32部

________  ___→________ 1000回記念SP、弥七の娘・お梅は何歳?

________  ___→________ 弥七(過去の映像)、八兵衛、飛猿再登場

↓_______  ____→_________ 第32部 助:原田龍二、格:合田雅吏
2004______  ____→_______ 第33部、よろず屋の千太登場
2005______  _____→______ 第34部第35部
2006______  _____→→_____ ナショナル劇場50周年記念特別企画

________  _____→→_____ 第36部、おけらの新助登場

2007______  _____→→→____ 第37部、鬼若とアキ退場

↓_______  ___→→→→→→→→_ 第37部、第11話で弥七再登場(演:内藤剛志)

↓_______  ___________→__ 第37部、第23話吉孚14歳、1698年?
2008______  _____→→→→___ 第38部第5話源六登場

________  ________→___ 第38部、第9話元禄丁丑年

________  _→→→→→→→→→→_ 第39部 パナソニックドラマシアター

2009_40周年__  _→→→→→______ 第40部、芭蕉登場(注釋

↓_______  _→→→→→______ ちゃっかり八兵衛登場(演:2代目林家三平
2010______  _→→→→→→→→→→_ 第41部、助(演:原田龍二)が美加と結婚
↓_______  _└→_________ 第42部第1話松平頼豊12歳

↓_______  _└→→→→→→→→__ 第42部、第1話で正室没後40年

↓_______  _________→__ 助格が東幹久と的場浩司に交代

↓_______  _└→→→→→→→→__ 助三郎はまた独身の設定

↓_______  _└→→→→→→→→__ お娟が翁屋与右衛門(演:前川清)と結婚

↓_______  _└→→→→→→→→__ 女忍者・楓が登場(演:雛形あきこ)

2011_平成23年_  →→→→________ 第43部藤井紋太夫登場(演:小倉一郎)

________  ________→___ 最終回SP、護国寺竣工後の話か?

________  ________→___ 格之進の妻は深雪
↓_______  ________→___ 助三郎が志乃と結婚

2012______  ________→___ 
2013______  _→→→→→→→→→→_ 舞台で復活、助格役は原田・合田に戻る
2014______  ________↓___
2015______  _→→→→→→→→→→_ 夏にスペシャル枠で復活、原田助・合田格

2016______  ↓↓__________

↓_______  ↓

2017武田鉄矢__  _→元禄辛未年?____ 武田鉄矢、財木琢磨&荒井敦史主演で復活

2018_平成30年_ ↓↓___________

2019_50周年__ ____________ 武田鉄矢・コロッケ特別公演

__令和元年___ →→→→→→→→___ 武田鉄矢の『水戸黄門』第2部 

________  _一一一一一一一一一
________  _六六六六六六六六六
________  _九九九九九九九九九
________  _一二三四五六七八九

 

なお、俳優の交代と無関係に、10年ごとに時代設定がリセットされていると假定した場合はこのようになる。


第42部では高松藩藩主の息子の年齢から考えて、時代設定が1691年ごろに戻っているようである。

└→AmebaBlog>『水戸黄門』第42部第1話における「お娟の縁談」と「格之進参加」による前後関係の謎/

 

水戸黄門・徳川光圀が隠居してから他界するまで10年2箇月。

寛永5年6月10日1628年7月11日)、光圀誕生。

元禄3年10月14日1690年11月14日)、光圀隠居。水戸藩の藩主の座を甥の徳川綱條に譲る。

元禄13年12月6日1701年1月14日)、徳川光圀没。 

/午後8:40 · 2022年3月25日/

 

昭和44年(1969年)に東野英治郎主演の『水戸黄門』放送開始。 /#令和元年(2019年)にBS-TBSで武田鉄矢主演の『水戸黄門』第2シリーズ放送。ここまで50年。

/午後8:42 · 2022年3月25日/

 

/TWEET(1)/TWEET(2)/TWEET(3)/

 

前後一覧

AmebaBlog>〔2022年(令和4年、元禄335年)3月

 

関連語句

AmebaBlog>水戸黄門 

/【水戸黄門 10年】のブログ記事検索結果:19ページ目|Ameba検索/

/【水戸黄門 10年】のブログ記事検索結果:31ページ目|Ameba検索/

/虚実歴史年表の新着記事|アメーバブログ(アメブロ) (ameba.jp)/

/水戸黄門年表の新着記事|アメーバブログ(アメブロ) (ameba.jp)/

/「水戸黄門」 ものがたりの歴史 - Twitter検索 / Twitter/


参照

平成24年BLOG

AmebaBlog>時代劇の水戸黄門は何歳か(徳川光圀の年齢)…1/

 

AmebaBlog>時代劇の水戸黄門は何歳か(徳川光圀の年齢)…2/

 

平成25年BLOG

AmebaBlog>時代劇の水戸黄門は何歳か(徳川光圀の年齢)…3/

 

平成27年BLOG

AmebaBlog>『水戸黄門』放送50年と光圀隠居10年の関係/

 

AmebaBlog>『水戸黄門』の時間軸

2017-10-29 16:09:14

 

平成30年BLOG

AmebaBlog>/元禄前後、徳川綱吉が将軍だった時代の西暦と元号と干支/

 

平成31年BLOG

AmebaBlog>「水戸黄門」の時間軸…光圀隠居後10年と「水戸黄門」放送42年(2011年まで)はどう対応するか/

 

令和元年tw

AmebaBlog>/『水戸黄門』年表、具体的な時代設定/

 

水戸黄門  過去の作品(C.A.L)>第24部第43部2011年最終回スペシャル

水戸黄門 - 映像制作  株式会社C.A.L(シー・エー・エル)

 

T-Cup掲示板>『水戸黄門』年表  ものがたりの歴史・掲示板  560

T-Cup掲示板
306『水戸黄門』放送42年と徳川光圀隠居10年の対応(光圀&助・格基準)
559『水戸黄門』の光圀・助三郎・格之進役交代の歴史

T-CupBlog
『水戸黄門』年表、その1(2009年当時)
『水戸黄門』年表、その2(2019年まで) 
『水戸黄門』、具体的な時代設定  

T-CupBlog>『水戸黄門』、具体的な時代設定

T-CupBlog>『水戸黄門』年表、その2(2019年まで)

 

【画像】『水戸黄門』年表

////