/永山久徳さん (@h_nagayama) / Twitter/

フェミ論から天皇制を語る人が女系天皇が認められないのはおかしいと言うといかにも女性が差別されてるように聞こえるけど、これは男性が天皇家に入れないのは差別だから男性を優遇しろという話だ。外部から天皇家に入れるのは昔から女性だけに与えられた特権なのだ。そもそもフェミ論ではないけど。

/午前11:19 · 2021年3月24日/

 

/永山久徳さん (@h_nagayama) / Twitter/

返信先:@h_nagayamaさん

本当にそうですよねぇ。「女性だから特別」みたいなものは 逆差別になるんですね。 ちなみに私は 女性・女系とも 反対論者です。

/午前11:49 · 2021年3月24日/

 

/M. HELLFACE Shiraiさん (@HellfaceShirai) / Twitter/

返信先: @aba557f4db3a4a4さん

令和22年も忘れないであげてください…🥺
しかし色々なものがどんどん西暦表記になっていって寂しいですなぁ😓
免許証まで西暦表記になっちゃったし。
確か切符の刻印も国鉄時代までは元号表記でしたな
😭

/午後11:14 · 2022年2月22日/

 

/Robert A.🇯🇵さん (@KhtAras9) / Twitter/

令和天皇」って呼ぶ人多いな。 この「(元号)天皇」の呼び方は崩御された天皇に諡(おくりな)として付けられるもの(例:昭和天皇)で、ご存命の今上天皇に対して使って良いものではない。 せめて「令和"の"天皇陛下」などで呼ぶべきでは? 

/#天皇誕生日 #天皇陛下 #令和 #諡/

/午前1:19 · 2022年2月23日/

 

2022年(令和4年)2月23日
🎌#天皇誕生日🎌
1960年(昭和35年)生まれの人の年齢。
#西暦と元号どっちがわかりやすい〕 
🎌#皇紀(くわうき)を追加。

1960年生まれ、2022年で62歳

昭和35年生まれ、令和4年で62歳

皇紀2620年生まれ、皇紀2682年で62歳

/午前8:33 · 2022年2月23日/

 

/天皇陛下が62歳に 眞子さんの結婚「心配かけたこと心苦しく思う」 (msn.com)/

/午前8:43 · 2022年2月23日/

 

🎌#天皇誕生日🎌
孝明天皇:天保2年6月14日(1831年7月22日)生まれ
明治天皇:嘉永5年9月22日(1852年11月3日)生まれ
大正天皇:明治12年(1879年)8月31日生まれ
昭和天皇:明治34年(1901年)4月29日生まれ
明仁上皇:昭和8年(1933年)12月23日生まれ
徳仁天皇:昭和35年(1960年)2月23日生まれ

/午前9:01 · 2022年2月23日/

 

/日本天皇陛下迎来62岁生日 发表生日感言 | NHK WORLD-JAPAN News/

/午後4:02 · 2022年2月23日/

 

これはNHKの「日式」朝鮮語だから「天皇」は「일왕(日王 ir-wang)」でなく「천황(天皇 cheon-hwang)」になっている。

일본 천황 62세 생일 맞아 | NHK WORLD-JAPAN News

/午後4:11 · 2022年2月23日/

 

/あらかわさん (@kazu10233147) / Twitter/

天皇の「地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。」と憲法が規定している以上、女性天皇も女系天皇も認めるべき。神話ではあるが神の大本はアマテラスで女性だ。男尊女卑歴史を払拭すべき。

/女性天皇、7割超が容認 「女系」も5割 毎日新聞・埼玉大調査 | 毎日新聞 (mainichi.jp)/

/午後4:27 · 2022年2月23日/

 

/#天皇誕生日

令和4年2月23日。徳仁天皇62歳。 徳仁天皇は昭和35年(1960年)生まれ。即位前の平成31年2月23日当時59歳で、その年、令和元年5月1日に即位。翌年、令和2年2月23日で60歳。 令和22年には80歳になるはず。

/午後6:42 · 2022年2月23日/

 

/「昭和天皇」と言うのに「平成天皇」「令和天皇」と言わないのはなぜ? - 日本文化研究ブログ - Japan Culture Lab (jpnculture.net)/

/午後6:53 · 2022年2月23日/

 

/M. HELLFACE Shiraiさん (@HellfaceShirai) / Twitter/

返信先:@kyojitsurekishi/....

引用ありがとうございます。 昭和天皇は87歳で崩御され、上皇陛下は88歳で今尚お健やかでいらっしゃいます。 今上陛下にも末永く恙無きようお祈り申し上げる次第ですが、当然「令和22年」も迎えられるものと信じております。

/午後7:03 · 2022年2月23日/

 

光格天皇→明和生まれ。 

仁孝天皇→寛政生まれ。 

孝明天皇→天保生まれ。 

明治天皇→嘉永生まれ。 

大正天皇、昭和天皇→明治生まれ。 

明仁上皇、徳仁天皇→昭和生まれ。

/午前0:38 · 2022年2月24日/

 

/TWEET(1)/TWEET(2)/TWEET(3)/TWEET(4)/TWEET(5)/TWEET(6)/TWEET(7)

 

前後一覧

令和3年2月

/令和4年2月/

 

関連語句

天皇誕生日〕〔徳仁親王 誕生日

/#天皇誕生日 - Twitter検索 / Twitter/

天皇 令和 62歳 - Twitter検索 / Twitter

@kyojitsurekishi 令和天皇 - Twitter検索 / Twitter

/令和天皇 - Twitter検索 / Twitter/

 

参照

令和元年BLOG

/「元号問題の本質」について補足/

 

令和2年BLOG

LivedoorBlog>〔

<令和2年>2020年02月26日

 

令和3年BLOG

/#家族で生まれた元号が違う例…江戸時代後半~東京時代の天皇、皇室/

 

/昭和天皇以降の皇室の年齢推移(テーマ:皇室)/

 

/明治元年当時、存命だった人が生まれた時代の元号/

 

/西暦と年号(=元号)――飛鳥時代まで/

/西暦と元号(飛鳥~平安時代)/

/西暦と元号、年号比較――奈良~平安/

/西暦と元号、年号比較――鎌倉~室町/

/西暦と元号、年号比較――戦国~安土・桃山/
/西暦と元号(慶長~元禄~宝永)

/西暦と元禄前後/

/西暦と享保~安永/

/西暦と元号(明和~天明~寛政~享和)/

/西暦と天明~寛政~享和/

/西暦と文化~文政/

/西暦と元号(文化・文政)/

/西暦と天保~弘化~嘉永/

/西暦と嘉永~安政~慶応、西暦と元号/

/西暦と元号(明治~大正)/

/西暦と元号(昭和元年~20年)/

 

【画像】昭和35年(西暦1960年)生まれと昭和40年(西暦1965年)生まれの年齢推移

///

////

///