【速報】明治神宮で液体まいた疑いで逮捕状 中国人の女2人 朴今玉容疑者と、朴善愛容疑者 | 保守速報 中国人って速報出してたけど「朴今玉容疑者と朴善愛容疑者」パク?朝鮮人じゃねーの?またマスゴミが捏造したのか?
 
中国人?朴って、成りすましの在中朝鮮人?広範囲にわたる、この事件は組織的犯罪では…厳罰を!
 

返信先:@sun_koubunさん,@shameonyouannafさん

明治神宮に油撒いたのは49歳の朝鮮族、パクコンギョクでしたか。

午前9:14 · 2017年4月14日

 

林雄介・8月「あなたもなれるライトスピリチュアリスト入門」予約受付中、「大開運」、「大幸運」販売中さん (@yukehaya) / Twitter

明治神宮に油をまいて国際指名手配された中国国籍の朴今玉容疑者、朴善愛容疑者ですが、中国に朴という名字はほとんどありません。中国では非常に珍しい名字です。前回、油をまいたのも日本国籍の韓国系日本人です。報道では、日本人、中国人と言っていますが、要するに朝鮮民族が犯人です。

午後4:35 · 2017年4月14日

 

ありんこ🍰🐜⋱⋰ ⋱⋰ ⋱さん (@dandelion_4649) / Twitter

〔返信先:@sun_koubunさん,@Sayonara_Kさん〕

マスコミは中国人!中国人!と言っていましたね

ちゃんと、朝鮮系中国人と言って欲しいです。

午前10:51 · 2017年4月14日

 

憂国桜さん (@seibaina) / Twitter

明治神宮液体散布 指名手配の二人は「朝鮮族」と判明!朝日「朴今玉(ピアオジンユイ)と朴善愛(ピアオシャンアイ)」無理やり中国読みwww

午後5:10 · 2017年4月15日·IFTTT

 

二木拓也【ローカス・Locus-of-Star】さん (@LocusOfStar) / Twitter

返信先:@sun_koubunさん,@Yamathan1007さん

こういった犯罪は許せないことを前提として、あえて申し上げる。容疑者が中国内の少数民族たる朝鮮族であっても、国籍は中華人民共和国であり、「中国人」であることには間違いない。単に多数派の「漢族」でないだけ。

午後9:54 · 2017年5月23日 東京 中央区から·Twitter for Android

 

返信先:@dandelion_4649さん,@sun_koubunさん,@Sayonara_Kさん

中国は56の民族をかかえる多民族国家で、その中には漢族、チベット族、満州族のみならず隣国に起源を持つカザフ族、オロス(ロシア)族、朝鮮族もいるわけで、大相撲の蒼国来はモンゴル族、つまりモンゴル系中国人です。余り知られてないんですかね

中国は56の民族をかかえる多民族国家で、その中には漢族、チベット族、満州族のみならず隣国に起源を持つカザフ族、オロス(ロシア)族、朝鮮族もいるわけで、大相撲の蒼国来はモンゴル族、つまりモンゴル系中国人です。余り知られてないんですかね。

午後2:25 · 2017年(平成29年)5月27日

 

朴今玉は朝鮮語で「박금옥」Pak Keum-okですが、朴槿惠(박근혜)がPark Geun-hyeと綴られる慣用から考えると、朴今玉はPark Geun-okになりそうです。しかし朝鮮族でも中国人であればアルファベット表記は漢語普通話に合わせてPiao Jin-yuになりますか。

「中国人」の中には「中国籍の朝鮮人」も含まれています。大相撲の蒼国来は「中国籍のモンゴル人」です。
こういうことを知らない人が日本には多いんでしょうかね。
0:53 - 2017年6月22日

 

@kyojitsurekishi

返信先:@Sankei_newsさん

白鵬のモンゴル語名はМөнхбатын Даваажаргал(Mönkhbatyn Davaajargal)で、彼の父親の名前がЖигжидийн Мөнхбат(Jigjidiin Mönkhbat)です。このМөнхбатは「芒可巴特」と書かれるようですが、Мөнхの音訳に「孟和」もあるようです。このМөнх(Mönkh)を「もうわ(Mōwa)」にするのはおかしいでしょう。

午後10:57 · 2018年8月23日

 

返信先: さん

昭和59年(1984年)から平成2年(1990年)までモンゴル人民革命党元書記長だった

Жамбын Батмөнх(Jambyn Batmönkh、姜巴・巴特蒙赫)氏の名前は

日本語で「ジャムビィン・バトムンフ」だそうです。

この人は大正15年(1926年)3月10日生まれで、平成9年(1997年)4月14日に71歳で他界したようです。

 

白鵬のお父さんの名前Мөнх-бат(Mönkh-bat)は日本語で「ムンフバト」と呼ばれるようです。もし「巴図孟和」Ba-tu-meng-he氏の名前がBat+mönkhであれば、「バトムンフ」になるのが普通で、これでも正確な発音表記ではないとしても「バトモウワ」よりはましでしょう。 

#ノモンハン〕〔#固有名詞問題

午後2:00 · 2020年1月19日

 

平成30年(2018年)8月23日、産経新聞 

(諾門罕戦役)、ハルハ戦争(哈拉哈河戦役)、

巴図孟和(中国語読みでBatumenghe)

LivedoorBlog>〔2018年8月23日、産経新聞 ノモンハン、巴図孟和〕 - 漢字論原点回帰・補足

17:51 - 2020年1月19日

 

@kyojitsurekishi

返信先:@sun_koubunさん,@Sayonara_Kさん
日本語媒体で蒼国来の本名は「エンクー・トプシン」。

これはモンゴル語のЭнхтүвшинをもとにしている。

もし一部の日本人が、日中の「相互主義」を理由に「恩和図布新」を「オンワズ(ヅ)フシン」などと読んだら、これは「孟和」Mengheが「もうわ」になるのと同じで、固有名詞の破壊であろう。

午後6:50 · 2020年3月29日

 

返信先: @sun_koubunさん, @Sayonara_Kさん
例えば中国の朝鮮族で「崔」Cui(Ts'uei)という姓の人がいて、日本人がこの人の名を呼ぶ場合、中国人名だから日本語読みで「サイさん」と読むべきか、朝鮮民族の「최」Choi、Choeさんだから「チョエさん」と呼ぶべきか。ここに「相互主義」の問題点がある。
〔#固有名詞問題
午後6:56 · 2020年3月29日

 

蒼国来は中国語でCang-GuoLai(Ts'ang-Kuo-Lai)であるが英語媒体ではSokokuraiになるか?日本語媒体で本名は「エンクー・トプシン」。簡体字では「恩和图布新」、中国語でEnhetubuxin。モンゴル語に忠実なラテン文字表記はEngketübsinらしい。

「@kyojitsurekishi engketubsin」 - Twitter検索
午後10:00 · 2020年3月29日

 

〔#固有名詞問題〕
呼ばれる本人の希望ということで考えると、中国の朝鮮族(朝鮮系中国人)は名前が「崔」であればCui(Ts'uei)と呼ばれても「최」Choi>Choeと呼ばれても「さい」Saiと呼ばれても気にしないし、日本語を学べば「さい」と名乗るだろう。

午後10:03 · 2020年3月29日

 

After war(戦後)だけでは、外国人は何の戦争の後か分からないだろう。
SUMO/ Hakuho’s 44th title caps 1st ‘empty’ tourney after war(WorLd War2) 

The Asahi Shimbun

午前5:56 · 2020年4月13日

 

令和弐年大相撲春場所、無観客試合、白鵬優勝、蒼国来引退

TWEET(3)

午前7:45 · 2020年4月13日

 

朴今玉 

Piao Jinyu 

*Pak Keun-ok(*Paerk Geun-ok?)

午後2:05 · 2021年6月4日

 

中国は多民族国家で、国籍が中国であれば、朝鮮民族であっても中国人。中国の少数民族にはウイグル族、チベット族のほか、モンゴル族、朝鮮族もいる。 

#意外と知られてないんですけど〕 〔#意外と知られてないこと

午後2:09 · 2021年6月4日

 

中国は多民族国家で、国籍が中国であれば、朝鮮民族であってもモンゴル民族であっても「中国人」。中国籍の朝鮮族は「中華民族」に含まれる。

 〔#意外と知られてないんですけど〕 〔#意外と知られてないこと

午後2:10 · 2021年6月4日

 

「成りすまし」でも何でもない。中国の少数民族の一つである朝鮮族は中国人。 

#意外と知られてないんですけど〕 〔#意外と知られてないこと〕 〔#中国籍の朝鮮族は中国人

午後2:14 · 2021年6月4日

 

この場合、日本のメディアでは「朴今玉」が中国人Piao Jinyuだから日本語読みで「ぼくこんぎょく」とでも読むか、朝鮮民族の「박금옥」だから朝鮮語読みを尊重して「パク・クムオク(パク・クモク?パックモク?)」にするかという問題がある。

午後2:18 · 2021年6月4日

 

#意外と知られてないんですけど〕 〔#意外と知られてないこと〕 

#中国籍の朝鮮族は中国人〕  〔#中国籍のモンゴル族は中国人

午後2:19 · 2021年6月4日

 

中国は多民族国家で、朝鮮族は中国の少数民族の一つ。 

#意外と知られてないんですけど〕 〔#意外と知られてないこと〕 〔#中国籍の朝鮮族は中国人〕 

中国朝鮮族のアイデンティティ、朝鮮と韓国についてどう思う?중국 조선족

午前2:38 · 2021年7月8日

 

T-CupBlog>〔中国朝鮮族のアイデンティティ

午前2:46 · 2021年7月8日

 

「朴今玉」は中国人だから、日本では日本語読み「ぼく・こんぎょく」と呼ぶか、朝鮮民族だから朝鮮語に近い読み「パク・クモク(クム・オク)」にすべきか、これが「相互主義」の限界。一方、「現地読みの限界」でもある。(続く)

(続き)Piáo Jīnyùと「박금옥」pakʔkɯmok、どちらが現地音かという問題がある。 

#固有名詞問題

午前3:32 · 2021年7月8日〕〔午前3:33 · 2021年7月8日

 

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕

 

前後一覧
〔令和弐年卯月(2020年4月)〕
 

関連語句
相撲〕〔春場所

漢字論原点回帰>〔相互主義〕〔蒼国来

〔@kyojitsurekishi 春場所〕〔@kyojitsurekishi 苍国来〕(twitter)

 

参照

日本・中国・朝鮮の人名・地名、「相互主義」の限界

 

明治神宮の液体事件、朴今玉&朴善愛容疑者に逮捕状「やっぱり中国人だと思った…」〕

2017.04.14

 

朝鮮族の姓「朴」

 

中国内モンゴルのフフホト

 

LivedoorBlog>〔2018年8月23日、産経新聞 ノモンハン、巴図孟和〕 - 漢字論原点回帰・補足

T-CupBlog>〔中国朝鮮族のアイデンティティ