平成27年tw

「八方美人」を国語辞典で引くと「どの点から見ても欠点(缺点)のない美人」「誰に対しても如才(如在)なくふるまう人を軽んじていう語」の2種類の意味があった。視聴者が作詞した歌をプロの歌手が歌う番組で、「八方美人」がプラスの意味になっている歌が紹介されていた。

/午後4:31 · 2015年1月8日/

 

2つ意味があって「どこから見ても欠点(缺点)がない美人」の意味もあるようです。韓国ではphal-bang-mi-inというとこのプラスの意味になるようです。 RT@natsukihayashiついこの間まで八方美人の意味をどの角度から見ても美人という意味だと思ってた('ω')

 
>ちなみに、「八方美人」とは、日本では「主体性がなく誰にでも好かれようとする女性」と揶揄される言葉だが、朝鮮半島では「多方面にわたって才能があって能力がある人」という意味がある。
 
朝鮮語における「八方美人팔방미인phalbangmīin)」は「多才な人」「缺点が見当たらない人」に近い意味の褒め詞(ほめことば)らしい。
 
 奇しくも南朝鮮の外交が「蝙蝠外交(カウモリグワイカウ)」などと揶揄されている模様。
韓国の“コウモリ外交”限界 「ミサイル防衛」で中国と米国から圧迫 - 産経ニュース  さんから
 
2013-07-16
>모든 것에 능통한 팔방미인이라는 식입니다.
 
金正恩氏が海軍を視察「海の決死隊は読書感想文で八方美人になれ!!」  さんから
 
朝鮮語の「팔방미인phal-bang-mī-in)」は「ほめことば」になるらしい。
 
日本外交への批判としてよくあるのが「アメリカと反米勢力の中間に立つべきなのにアメリカに追随して反米勢力から敵と見做される」というのがある。南韓(南朝鮮)は逆に「蝙蝠外交」と批判されるのか。難しいところだ。

前後一覧

 
関連語句
 
参照
平成27年BLOG
八方美人」は「ほめことば」か🌎🌍🌏🌎

 

八面玲瓏(はちめんれいろう)」はいい意味か悪い意味か🌎🌍🌏🌎

 

令和5年BLOG

TeaCupより>八方美人

 

・・・