イメージ 1

 

2009年10月1日、朝日新聞朝刊の「ニュースがわからん!」で「自民党の派閥はなぜ批判されるの?」という質問があり、そこで自民党の派閥の簡単な系譜がある。もっとも保守新党からの合流があるくらいで、竹下派から新生党、亀井グループから国民進党への流れは省かれている。

 

自民党
├河野一郎派→…→中曽根派→渡辺美智雄派→山崎派→伊吹派
│↑________________│
│旧民主党_____________│____┌→みんなの党(渡辺喜美)
│↓________________└→┌→亀井派→国民新党(亀井)
├岸派→福田派→安倍派→三塚派→森派→町村派→細田派

│改進党
│↓
├三木派→河本派─────────────────→高村派
│____└→(海部俊樹)新進党→保守党→…→自民(復党)

└吉田派┬池田派→…→太平派→鈴木派→宮沢派→加藤派→谷垣派→古賀派(下注釋
_↑__│________________└→河野洋平派→麻生派
_│__│
_│__└佐藤派→田中派→竹下派→小渕派→橋本派→津島派→額賀派(竹下系)
_│____________│______└→国民新党(綿貫)
_吉田自由党________│
______________│(金丸系)
______________│______┌→保守党→…→二階派(自民に復党)
______________│______│_______└→伊吹派と合流
______________│______│__________(2009年11月5日)
______________│______│
______________│_公明党_┐│┌→(新)公明党
______________│_____│││_____自民党各派
______________│_____│││_____│
______________│_____│││_____│
______________│_____↓││_____│
______________└→新生党→新進党→自由党┐│
____________________↑↑│____││
_____________┌───日本新党││____││
_____________│______↑│↓____↓↓
_____________│_┌────│┘└──→民主党(平成に成立)
_____________│_│____│_____↑_↑(赤松)
_____________│_民社党__社民連→さ ─┘_│(さ=さきがけ)
_____________│_↑____↑___↑___│
_____________│_│____│___自民党_│
_____________│_│_┌──┘_______│
_____________│_社会党────────→社民党
_____________│
_____________↓(小池百合子)
_____________自民党

└→自民党の主な派閥の名称
└→自民党の派閥・解説1

 

小池百合子は自民党に入ったあと、自民党町村派(旧安倍派)に属していたが、のちに無派閥になった模様。

 

平成24年tw

自民党の派閥の大まかな系譜

/名門・宏池会、3度目の分裂…谷垣氏ら離脱へ(読売新聞) - Y!ニュース

//

  
/tweet(1)//TWEET(2)/ X/

 

前後一覧
09年9/9 9/13 9/13前後 9/14 9/16 9/16前後

/平成21年9月/

 

関連語句
自民党の派閥 自民党 派閥

注釋
古賀派
2012年10月4日付読売電子版によると、自民党古賀派(会長:古賀誠元幹事長、所属議員32人)出身の谷垣禎一前総裁と、同派の川崎二郎元厚生労働相、中谷元・元防衛長官、佐藤勉元総務相、逢沢一郎衆院議員ら9人が同派離脱を前提とした新たな政策研究会の発足を決めたらしい。これで宏池会の再々分裂が決定的になったようだ。
tweet

参照
平成21年BLOG
/自民党の主な派閥の名称/