萩・松本村サイクリング(松陰神社) | 京一花日記帳

京一花日記帳

*京都や幕末、日々のことを綴っています。ご訪問ありがとうございます*

お宅訪問の途中、松陰神社に戻り、松陰先生にご挨拶しました。



松陰先生をお祀りした神社です。

このおとなりには、松下村塾の塾生・門下生をお祀りした、松門神社もありますありがちなキラキラ










*松下村塾*






*宝物殿 至誠館*



~松陰先生の「思想」と「行動」をたどる旅のような宝物殿です~と、パンフレットにある通りの場所です。
松陰神社に行かれる際には、こちらをじっく~り見る時間をとられてください…!




*松陰食堂*

ここも、松陰神社では外せません…!!



とにかく、凄いです





もちろん、松陰だんごもありますよWハート



すでにファンです



さらに、松陰食堂のおとなりの倉庫は…



第二の「幽囚室」になっておりました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ




以上、松本村サイクリングでした…!