ピエルネ バレエ「シダリーズと牧羊神」第2組曲 | タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

クラシックを中心に、ポピュラーや民族音楽なども(少し)紹介してます。
レアなものや変わったものも多いので、良ければ見てやってください。


タケさんのブログ


 ガブリエル・ピエルネ(1863-1937)の、代表作の1つに、バレエ《シダリーズと牧羊神》があります。 1919年、ピエルネが56歳の時の作品で、初演は1923年。 2幕3場のバレエで、修行中の小牧神スティラクスと、踊り子シダリーズの大人の男と女の物語w やんちゃなスティラクスが、シダリーズの衣装箱に潜んだり、寝室に忍び込んだりするww それを、ピエルネは、作曲年代やスタイルの、切り貼りごった煮のような音楽で、彩ります。 で、ピエルネは、全曲から選んで、2つの組曲を作ります。 第1組曲は、突然、バロック風になったり、ファゴット3本のフーガがあったり、チェンバロが活躍したりします。 これは、マルティノン/フランス国立O.盤が、いまだに現役。 だけど、第2組曲は、いまや廃盤の、この、ジャン=バティスト・マリ指揮パリ・オペラ座管弦楽団盤のみ。 第2組曲のほうは、もっと、フランス近代的なスタイルで、こちらのほうが、ピエルネらしいと言えますね^^b シャローン/ルクセンブルク・フィルの全曲盤はありますが、どこか、フランスのオケで、録音してくれませんかね~・・・w


ピエルネ「バレエ〈シダリーズと牧羊神〉第2組曲」マリ指揮
めくるめく、フランス近代の響きをww


にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ
にほんブログ村

ランキング参加中 彩りのポチを(ぇ?www


EMI CDM7642782 輸入盤 廃盤