ドヴォルザークにお株を奪われた作曲家 | タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

クラシックを中心に、ポピュラーや民族音楽なども(少し)紹介してます。
レアなものや変わったものも多いので、良ければ見てやってください。

     ようやく音源復活♪

タケさんのブログ-Early String Quartet In Usa: Kohon Q



 ジョージ・ホワイトフィールド・チャドウィック(1854-1931)。 マサチューセッツ州ローウェルに生まれ、親の助けを借りずに、ヨーロッパに留学、ライネッケやラインベルガーに学び、フランクに師事しようとしたが失敗。 帰国後は、メンデルスゾーンやブラームスあたりをベースに、アメリカ国民学派を追及し、白人文化だけでなく、インディアンや、黒人音楽も取り入れました。 そうした作風の交響曲第2番は、なんと1886年作! 「新世界より」から7年も前w そして、今回の弦楽四重奏曲第4番ホ短調も「アメリカ」より早く、1895年に作られ、黒人霊歌風のメロディはふんだんに使われて、すばらしい音楽が展開されます^^ ちょっと明るいブラームスといった響きで、ドヴォルザークとの共通点も多いですw ドヴォルザークがアメリカに来なかったら、こっちが、有名になってたでしょう。 楽章構成も、アンダンテ、アンダンテ、スケルツォ、アレグロ、と、伝統的な配列の4楽章。 ドヴォ好きなら、聴くべきでしょう^^b コンサートで、「アメリカ」とこれを並べたら、満員御礼確実?( ´艸`) なぉ、このCDは廃盤ですが、長くカタログにあったので(10年以上)、在庫してる店もあるだろうし、中古で探しても、見つかるかもですw そーやってでも聴く値打ち、ありますよん(^_-)☆





チャドウィック「弦楽四重奏曲第4番ホ短調」コーホンQ


1,3楽章が特に、ドヴォルザークと共通点が^^




にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ


にほんブログ村


ランキング参加中 値打ちがあるからポチっとなw









Vox CDX5057 輸入盤 ¥1.500ほど(2枚組、廃盤)