5月15日(水) から  5月16日(木)

宮古島へ旅行に行ってました。

 

目的は宮古ブルーを見ること!

 

こちら京都のヨーゼフです。

 

インギャーマリンガーデンより。

 

予定では20日(月)から行く予定が、

水、木がいい天気。

急遽この日に行くことに決定。

 

2日目の朝、

サンライズを狙って、伊良部大橋に

やってきました。

 

時差はもちろんありませんが

西にあるこの島では、

日の出が遅く、日没も遅い。

 

 伊良部大橋は

宮古島と伊良部島を架ける橋

3540M

 

 5時43分、スタート😁

肌寒いわ〜。

 

今日はめっちゃ風が強い。

あとから地元の方に聞くと、

こんなに風が吹くのは珍しいそうだ。

風速9メートルはあったんじゃないかと。

 

追い風なのに、上りで全然進まない。

 

 この高くなっているところは、

大型船を通すため。

 

東の空は 雲が多い。

 

 お、日の出🌅 5時54分

雲、あっちいけ〜。

 

下りにさしかかり、

あちらは伊良部島。

 

渡り切るつもりでしたが、

いつもの坐骨神経痛が始まっています。

お尻と右膝の上が徐々に痛みだす。

 

追い風なのに、あまり進まないし

帰りは、スゴイ向かい風だし

戻れるか不安だったので、

途中で折り返す。

 

 雲の隙間から太陽サンサン☀

思ったよりは向かい風ではなく、

横からの風でした。

 

 伊良部大橋を照らしだす。

 

なんとかヘロヘロになりながら、

スタート地点に戻ってきました。

 

 結果的には往復、走れたんじゃないかと

思ったりしましたが、

余力を残して、終了。

 

 写真を撮りながらのラン。

風と勾配に泣かされたが、

これも思い出だな。

 

 

急遽、旅行を決めたため、

皆さんのブログの訪問が滞っています。

スミマセン😅

 

宮古島旅行は、

ぼちぼち、あげていきます。