固定資産税や自動車税を払う

季節になりました。


こちら京都のヨーゼフです。


税金を現金で払うと

何もついてきませんが

工夫をして、クレジットカードを

使うとポイントをゲットできます。


私はJALマイルを集めていますので、

私がやっている方法を記してみたいと思います。


まずは必要な2つ。

JALカードTOKYU POINT ClubQ

年会費2200円、かかります。


もう一つは


この2つを使い、ミニストップで
5のつく日に払います。
払い込み用紙の下記の番号が対象。
税金以外に、ガス代、水道代とかもOK!

例えば3万円を支払うとすると、


JALカードからJMBWAONに

クレジットチャージ。

(JALショッピングプレミアム加入3300円)


300マイル (100円1マイル)


ミニストップで5のつく日にワオン払い


300マイル (200円で2マイル)


3万円の支払いで

600マイルは嬉しい。


年会費2200円と

ショッピングプレミアム3300円は

判断が別れるところですネ。


改悪がやってくるので

情報収集が必要です。


ショッピングプレミアムは

来年、値上げになるみたい。

この記事書くのに、確認したら

残念なお知らせが出ていた。


さて昨日は

ゆるランをするはずが

坂道をランニングしてしまった。

今朝起きると、登山でトレーニング

していたにも、かかわらず、

疲労感イッパイ。まだまだだな〜チュー