夏休み★今年の自由研究は何にしよー?#思い出をフォトブックに | 京都市 おやこじかん COLOR'IN《ころりん》 子育てはおきあがりこぼし☆子は十人十色

京都市 おやこじかん COLOR'IN《ころりん》 子育てはおきあがりこぼし☆子は十人十色

こどもの心と体を育むコミュニケーション『ココロカラダアソビ』COLOR'INでは、遊びの中で親子の笑顔と愛着を育み、こどものココロとカラダの発達をサポート。
子育てのご相談や、大人向けの簡単なストレッチ指導やパーソナルストレッチなどもおこなっています。

こんにちはウインク
子どももママも笑顔になれるおやこじかんをキラキラ
京都市ころりんですルンルン

夏休みの始まりとともに…
子どもたちは、サッカー三昧の日々。
すでに周りの方から、
「どっか行ってきたん?」
と聞かれるほど、私もこんがり焼けました(笑)
長女Mもすっかりサッカーのソックス焼けサッカー
毎年のことですが、小6ともなると少し日焼けが気になるお年頃のようですチュー

夏休みといえば、自由研究やら自由課題やらの宿題が!…これまで、いろいろやってきましたウシシ

当時やったことをまとめた用紙を、
今でも自宅の階段の壁に、貼ってあるので、
時々懐かしく眺めたり。



やったなぁ…
長男Kが小5、今からもう6年前ですねー
自宅のある京都市から、実家の奈良県橿原市までの
初自転車旅音符

「TLOT」(トロット)で記念にフォトブックを作りました!

7月の末。真夏で暑すぎましたが…早朝5時に出発し、途中で休憩を兼ねて、奈良の古墳や名所に寄り道したりして、約67kmの道のりを約10時間ほどかけて完走。本当にしんどくて、本当に楽しかったルンルン


翌年は、琵琶湖1周自転車旅自転車
ビワイチ
当時小6の長男Kに加えて、小4だった次男Yも自転車旅に挑戦グッ
200kmの道のりを2泊3日でゆっくりと巡る、
父と息子2人の男旅となりました。
その時は、私は下の子たちと琵琶湖近辺のプールや琵琶湖で遊びながら、緊急事態に備えて、車で1周リムジン後ろリムジン前キラキラ


この時は「しまうまプリント」のフォトブック♪

自分たちがスマホで撮った写真を、「しまうまプリント」のフォトブックにスマホキラキラ
それぞれに、視点の違う写真を撮っていて、とてもいい記念になりましたおねがい

何かを作るという自由研究もいろいろやってきましたが、一緒にやった中では一番時間がかかって、しんどくて、楽しかったかなルンルン

全てではありませんが、
過去に自由研究・自由工作を紹介していた記事がこちらです↓

風船に折り紙ペタペタ「おきあがりこぼし」
模造紙を使って「漢字のたし算表」
無地カードで「ことわざかるた」
大好物「自家製ミートソーススパゲティづくり」
約67kmの親子自転車旅
他にも、
「ぷるんぷるん石鹸作り」
「車のボンネットで目玉焼き」
「ビスケットでケーキ作り」
「フルーツ飴作り」
やら…
そりゃ、さかのぼれば長男が小学1年生だった2011年から、10年間ずっと、兄弟姉妹それぞれの自由研究や自由工作に関わってきましたから、、、思い出せないぐらい一緒にやってますよね笑い泣き

ついついサポートのつもりが口うるさくなってしまう時もありましたが、、、

子ども独自の発想、子どものやってみたいことを、思いっきり好きなようにやってもらって、それを見守りながら、思いっきり楽しむ(笑)

それが何より夏の最高のおやこじかんになります照れ
あーしたほうがいい
こーしたほうがいい
は、完全封印!

が、楽しむ秘訣ですハート
へぇ、そんな発想するんや〜♪
それやったら大変なことになるで〜どうするやろ?

汚れても洗えばいい!どこまで汚せる??
形あるものは壊れる!やっぱりやっちゃったよね(笑)

それぐらいの気持ちで、どーんと構えて。
そんな子どもの、子どもらしい学びの姿を、
ぜひ楽しんで過ごしましょうゲラゲラルンルン


我が家の小学生、女子たち。
今年は何をしたいと言うのか、楽しみです乙女のトキメキ



記念に残す時はフォトブック、リーズナブルでオススメですラブ




※「かるた」を作るなら〜
※石けん作りは便利なキットもありますよ


たくさん笑って、楽しい夏休みをウインクキラキラ