【クイズ96】それは京都から始まった④ | 京こね☆ニュース

京こね☆ニュース

京都の小ネタ・ニュースばかりを集めた「京こね☆ニュース」!
2024年は ”京都こねたクイズ” 1日1問クイズに挑戦!!

 

 

 

 

 

まずは昨日の答えから。

 

答えは①1920年(大正9年)でした。

 

平安女学院の学生服は、パリのファッション雑誌に載っていたセーラー服を参考にしてデザインされたようで、このセーラー服に憧れた女子は多く、入学希望者が急増したんだそうです。

 

 

 

はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

では、本日のクイズ。

 

 

 

【クイズ96】

 

 昭和23年、戦後の混乱の中にあるにも関わらず、全国で初めて公立高校に音楽科をつくったのも京都。それが京都市立堀川高等学校の音楽課程(現・京都市立京都堀川音楽高等学校)です。この高校では、世界的に有名な音楽家を多数輩出していますが、次のうち卒業生ではない人は誰でしょうか?残り2人は卒業生です。

 

①佐渡裕(指揮者)

②葉加瀬太郎(ヴァイオリニスト)

③久石譲(作曲家)

 

 

 

答えは明日発表です音譜

 

 

 

 

 

 

 

↓人気ブログランキングに参加しています。

京都府ランキング