京都の穴場353 京都検定総括④擬洋風建築って?(下京区) | 京こね☆ニュース

京こね☆ニュース

京都の小ネタ・ニュースばかりを集めた「京こね☆ニュース」!
2024年は ”京都こねたクイズ” 1日1問クイズに挑戦!!

京都検定1級の総括をしながら、穴場をご紹介しています。

 

カナダイギリスフランスアメリカ日本

明治12年に建てられた擬洋風建築の校舎がある、西本願寺の学寮がルーツの大学の名称は何か。

 

答え 龍谷大学

カナダイギリスフランスアメリカ日本

 

龍谷大学は1639年に西本願寺の学寮がルーツになっている、大変歴史のある大学です。

 

その大宮キャンパスの中にある本館は、明治12年に講堂として創建されました。

 

 

本館は、一般的に「擬洋風建築」といわれ、完全な洋風の建築技術がまだ日本に定着する前の和洋折衷の建物。

 

パッと見た感じは、石造のように見えますが、実は木造で柱などに石材が貼り付けられているんだそうですポーン これを「木造石貼り」といって、横浜などでは用いられていたそうですが、今現存するのはこの本館のみだそうです。

 

 

 

そういえば、以前パラオの国会議事堂に見学に行った時に、外観はすごく立派だったのですが・・・

 

 

コンコンとしてみたら、えっらい軽い音してたの思い出しました(笑)ニヤニヤ

 

 

 

 

<アクセス>

●JR・地下鉄・近鉄「京都」下車、徒歩約10分

 

※大学構内ですので、見学には大学の指示に従ってください。

 

 

 

人気ブログランキングに参加しています♪ クリックお願いします♪