スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ -4ページ目

スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

【2024夏秋予定】
8月
2巻機山(新潟)
9黒斑山
19大蔵高丸(山梨)
23浅間隠山(群馬)
30温泉ヶ岳(栃木)
9月
6茂来山
13節刀ヶ岳(山梨)
20稲含山(群馬)
27笹子雁ヶ腹摺山(山梨)
30茶臼山(愛知)
10月
4谷川岳(群馬)
10•11恵那山
18大渚山
21上高地

2024.08.02.FRI

『やさしい山歩き』と銘打ちながら、
一昨年の鳥甲山、昨年の高妻山と【4D】(県別山のグレーディング)をやっつけてきた。
今年は【4C】の巻機山。
ちなみに「やさしい」は「山」ではなく「歩き」に掛かっている。



車はトイレのある桜坂第2P


6:55 朝日に向かって歩き出す♪



井戸尾根コースピストンのCTは《7:45》とか
各地で猛暑日予想の今日は、樹林帯の終わる7合目からが核心だ


序盤はダメージを残さないようにゆっくり



ヤマユリが盛りだ✨



ブナ中心の混合林は地味め


3合目をスルーして4合目で休憩




ツレサギソウ属の判別は難解だが•••
立派な葉が印象的だったので(フレーム外)オオヤマサギソウではないかと


地味な登山道といえば•••この辺り

オクモミジハグマ/クルマバハグマ


夏のキノコたち

タマゴタケ&オシリタケ(笑)


夏登山の必携品スプレーボトル
衣類のリンスのスプレーガンが微細なミストでGOOD♪


空が青過ぎる💦
万太郎山は尖り過ぎだけどw


お洒落な葉っぱ
よく見るとコシアブラじゃん


粘土質ゾーン
下りでは気をつけよう!


6合目から割引(われめき)岳とヌクビ沢
残雪なしとは驚き(゜o゜)


右に目を移すと前巻機山(ニセ巻機)


7合目からは灼熱の登山道



飯士山と岩原スキー場



癒しの薄紫色
ツルリンドウ


笹は刈払いされたばかり、ありがたや👏



アカモノの実
この暑い日に山登りは馬鹿者w


まだ遠い前巻機山


谷川連峰が見事♪
谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳〜万太郎山


黄色が鮮やか
キオン


いい感じの木の階段だけど
実は風が無く暑い💦


8合目をスルー
早く避難小屋に着きたい


今回初お目見え
ジョウシュウアズマギク


あまりの日差しに開いちゃった?
オヤマリンドウ


ツレサギソウ属がまた
コバノトンボソウ


これはよく見るヤツ(ピン甘御免)
ホソバノキソチドリ


ようやく天空回廊が見えた
完全無雪!?•••で平標•仙ノ倉界隈にいるような錯覚に襲われるw


前巻機山
早く小屋へ行こう〜💦


湿原の花だけど多雪地帯には普通に咲く
イワショウブ


避難小屋への木道
ポツリポツリとニッコウキスゲも咲き残っているが、写真に撮るほどのコンディションにない


12:00 巻機山避難小屋(トイレあり)
空いていて助かった•••山は平日に限るね


日陰で昼休憩
下界へ戻っても暑いのでのんびりしようね


例年なら残雪に覆われている小屋前

別の山みたいに雰囲気違うね(^^)



日傘片手に水汲みがてら散策


素晴らしいキンコウカのお花畑\(^o^)/
本日のベストショットかも〜




ザックをデポして山頂へ
池塘に青空が映るの好き🩷



可憐に咲いている
タテヤマリンドウ



標識のある山頂広場到着♪


百名山だとみんなポーズ取るよねw


石積みの本当の山頂
【巻機山(1,967m・日本百名山・新潟県南魚沼市/群馬県利根郡みなかみ町)】


池塘に青空を映す悦びよ



朝日岳分岐で終了とした


左に燧ヶ岳、右に至仏山


ジョウシュウオニアザミと谷川連峰



近寄れず葉の様子は見えないが•••
ヒオウギアヤメでいいかな?


イイねぇ~♪
たくさんフウロ(^^)



山並みが美しい



八海山には残雪が見える
牛ヶ岳直下には僅かに残雪あったらしいよ




熱中症気味のメンバーに合わせて休み休みの下山となったのは想定内。連日の猛暑に加えて五輪期間中の睡眠不足だものね。
ゆっくりゆっくり、13時間も遊ばせてもらいました。

またそのうち出掛けてこよう。残雪のある年に(^^)