スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ -3ページ目

スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

【2024夏秋予定】
8月
2巻機山(新潟)
9黒斑山
19大蔵高丸(山梨)
23浅間隠山(群馬)
30温泉ヶ岳(栃木)
9月
6茂来山
13節刀ヶ岳(山梨)
20稲含山(群馬)
27笹子雁ヶ腹摺山(山梨)
30茶臼山(愛知)
10月
4谷川岳(群馬)
10•11恵那山
18大渚山
21上高地

2024.08.09.FRI


午後から天気が崩れそうな黒斑山の予定を変更して白樺湖へ


9:30 南白樺湖駐車場をスタート♪


信濃路自然歩道で八子ヶ峰へ


案内看板が気になり銭岩に寄り道


信玄埋蔵金伝説


過去にはスタンプラリーも行われていたようだ
残念ながらスタンプ台は乾燥していた


林道をショートカットしていく自然歩道


案内板は充分


日差しは強く日陰から出たくない



日向でしかも舗装路は地獄
冬場はゲレンデなのにね


汗を拭きながら振り返ると車山の姿



道脇の花たち

ママコナ/ネジバナ


ショートカットはワラビのジャングル
マルバダケブキの黄色が目立つ


木陰でひと休み


草むらに幾何学模様

ツルニンジン(ジイソブ)でした



標高1,600mとはいえ風が無く暑い💦


車でここまで上がればよかったかな?


•••それでは軽すぎると思ったのよね(^^)


ゲレンデを少し登ると白樺湖も見えてくる
白樺湖とビーナスラインが絵になる


ゲレンデトップを東へ進む
茅野市と立科町の境界


背の低いニガナの仲間
ジシバリ


ベンチ周りは笹を刈ろうよ



写真ではサイズ感不明だけど
草丈1m超えのトモエソウ


後半戦は蓼科山に向かって尾根歩き


素晴らしい景色
これがいいのよ(^^)


笹の斜面に黄色のアクセント
マルバダケブキ


こんな道を歩いてきた



ズミの木陰で最終休憩


何も読み取ることができない標識も•••
積雪期にはルートを示す大事な存在


ハクサンフウロに交じって咲いていた
イブキフウロ


綺麗に咲いた
コウリンカ


最後の登り💦
しらかば2in1のゲレンデトップ


12:00 八子ヶ峰に到着♪
蓼科山に手が届きそう



【八子ヶ峰(1,833m)】
風の通り道なのか涼しくて気持ちのいいランチタイムとなった




カラ身で すずらん峠ルートを東峰方面へ
蓼科山〜北横岳〜縞枯山


八ヶ岳の南の方は雲が多い



蓼科山の左奥に湯の丸連山
当初の予定の黒斑山はやはり厚い雲の中


半分ほど進んだところで暑くて引き返す💦



凉しい八子ヶ峰に戻ってきた


足元には
ウツボグサ


のんびり下山開始



ゲレンデに咲いた•••
ハクサンフウロ


白樺湖へ向かって下る


大型盆休み前日で賑わい始めた白樺湖駐車場に戻り、長門牧場に寄ってソフトクリーム🍦&コーヒー☕タイムを過ごしてから須坂へ。•••予定変更大成功♪