四阿山BC | スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

【やさしい山歩き予定】

8月 会津駒ヶ岳(福島)/硫黄岳(八ヶ岳)/離山(軽井沢)/温泉ヶ岳(栃木)/鍋蓋山(群馬)
9月 根子岳(須坂)/黒富士(山梨)/四方原山(北相木)/聖山(麻績)/鍬柄山(赤城)
10月 倉見山(山梨)/双子池(佐久穂)/大源太山(湯沢)/しらびそ高原(上村)

2024.03.24.sun

先週の根子岳に続き、今週は四阿山♪


旧あずまや高原ホテル登山口駐車場
なんじゃコリャ!•••いつも数台なのに今日はほぼ満車の40数台

西日本の天気予報が悪いことと、週中の降雪でも雪崩の心配がないことから、四阿山がチョイスされたと思われる


登山口からスキー履けるのは嬉しい😊



こんなに雪がたっぷりなのは初めてかも
スキーヤー比率は1割ぐらいか•••ツボ足アイゼンが多そう


牧場も真っ白で気持ちいい
正面に白すぎる根子岳


上田の街にかかる雲海
奥は美ヶ原


北アルプスの遠望





気温が高めでほぼ無風
こまめに水分補給しながら登る


白木の鳥居が建てられていた
•••いつの間に(^^)


さすがに白い北アルプス北部



鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜白馬三山



同定者泣かせの飯綱山に乗っかる高妻山w



露出した岩に腰掛けランチを済ます



湯の丸山・烏帽子岳の先に八ヶ岳



最後の急登が見えてきた👀



根子岳分岐•••あと0.7km



小浅間山ちっちゃい〜✨



尾根上のアップダウンを進む



積雪期にこんなにぎやかな四阿山あるのか



最後の急登



四阿山頂上♪
須坂市・上田市・群馬県嬬恋村の境界だ


根子岳•四阿山の裏側の谷は何を隠そう須坂市なのである
午後になっても北アルプスばっちり📷


志賀•草津方面



信州祠へは踏み跡無く引き返す



浅間山・黒斑山と嬬恋村のキャベツ畑



Tくんと山頂ショット
この稜線で上着要らずはレア



根子岳分岐で足痛ギブのkiku先生と合流して下りにかかる



ノーパックでしっとりな雪が滑りやすい♪



登山者を追い越しながら



牧場は細ザラメ化して超快適



あ〜あ、降りてきちゃった(^^)



樹林帯はボブスレーコース
そり跡もあるね



いい板で来るもんじゃないよw



車に横づけ•••今日もご苦労さん♪
やっぱり、フルハイクは疲れるぜ💦



帰り道の菅平高原から
根子岳&四阿山のツーショット•••今日イチの青空じゃん