桜山公園&神川御岳山 | スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

【やさしい山歩き予定】

8月 会津駒ヶ岳(福島)/硫黄岳(八ヶ岳)/離山(軽井沢)/温泉ヶ岳(栃木)/鍋蓋山(群馬)
9月 根子岳(須坂)/黒富士(山梨)/四方原山(北相木)/聖山(麻績)/鍬柄山(赤城)
10月 倉見山(山梨)/双子池(佐久穂)/大源太山(湯沢)/しらびそ高原(上村)

2023.11.24


紅葉🍁と冬桜🌸のコラボレーションが楽しめる群馬県藤岡市鬼石の桜山公園。


桜山公園だけではもったいないので、その前に神流川を越えて埼玉県神川町の金鑚神社へ。




イチョウの黄落が盛んな金鑚神社駐車場
かなさな神社と読むよ♪


多宝塔は国指定の重要文化財だ




概略図の天辺の御岳山まで登ってみよう



まずは金鑚神社に参拝



武蔵国二ノ宮とある



拝殿にお参り🙏



風が吹くたび舞い散るイチョウの黄葉に童心に帰るメンバー(^^)



10:00 ルートを確認してスタート♪



句碑や石像がたくさんある
芭蕉の矢立の初めの句だね


これは比較的新しそうだ



親子ガエル



帽子を召された布袋様



階段状の登山道を進み鏡岩まで来た



明鏡とまでは言えないような•••



さらに登っていく💦



分岐に着いた



左方向にあずまやのある広場



石仏群の由緒書




弁慶穴というものもあった



カラ身で岩山展望台
皆さん元気ですねぇ~♪


方位盤



関東平野北部



上武国境の山並



山頂に展望がないのでここで1枚📷
背景に神川御岳山でちょうど良い(^^)


山頂までは10分か15分といったところ



ちょっとした岩場もあるがサクッと登頂✨
【神川御岳山(343m/埼玉県神川町)】


見上げるとここにもイチョウの黄葉



11時を過ぎていたので予定通り早お昼




下りは階段少なめの周回ルートで紅葉🍁探し




金鑚神社へ戻ってきた
黄落の絨毯




桜山公園🌸へワープ🚐🚐
枯れ木に見えちゃう冬桜🌸


紅葉もまだイケてる🍁🍁🍁



ここでもルート確認♪



桜山に登っていく🌸🍁🌸🍁🌸
強風に暴れまくりの花見提灯w



桜山山頂♪
【桜山(593m/群馬県藤岡市)】


由緒書



さっきまで居た御岳山見っけ♪



意外と難しい紅葉と冬桜のコラボショット
大人数なのでこの辺で妥協しておく📷



天気がいいからカエデ🍁綺麗




青空バックの冬桜🌸映えるね


ぽかぽか陽気で午前も午後も楽しめた神川御岳山&桜山公園だった(^^)