鍋倉山BC | スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

【やさしい山歩き予定】

8月 会津駒ヶ岳(福島)/硫黄岳(八ヶ岳)/離山(軽井沢)/温泉ヶ岳(栃木)/鍋蓋山(群馬)
9月 根子岳(須坂)/黒富士(山梨)/四方原山(北相木)/聖山(麻績)/鍬柄山(赤城)
10月 倉見山(山梨)/双子池(佐久穂)/大源太山(湯沢)/しらびそ高原(上村)

2023.04.01

雪が少なく厳しいシーズン。
滑れる山も限られてきた。
とりあえず鍋倉山は行っておかねば。


温井の除雪終了地点
先客12台だったか?



暑くなりそう💦



アウターなしの開放感は好き♡



田茂木池も露出



2週間前のスノーシューの時よりかなり雪融けが進んだ印象



ツリーホールも大きくなった



東面の樹林帯の登り
トラバース気味なので左足が疲れる
•••三田原山が逆向きトラバなので続けてやるとバランス取れるよ(笑)


雪質はボチボチなザラメ



北面登り



頂上台地から野沢温泉方面
けっこう霞んでいる


少し風があるので南側に寄ってランチ



フライングしようとしているY氏


写真撮ってからにして(^^)



滑走開始♪


フィルムっぽい箇所もあり快適ラン✨


おかわりに向う若手(^^)






ガードレールもうやめとこう



車道を少し漕ぎながら


田茂木池越しの鍋倉山


車道なりに



無事下山♪


さすが鍋倉山。雪が少ないとはいえ滑るには困らない。朝晩はまだ冷え込むのでしばらくは持ちそうだ。