はあい!
ようやくアマプラ「バチェラージャパン」シーズン6の
エピ5まで見終えたカイルです。
「続・続・最後から二番目の恋」や「アンドジャストライクザット」があるので
なかなか進みませんね。
ここから、エピソード5のネタバレ・感想レポートです。
まず、これまでサプライズローズを連発していた
バチェラーの方針が大きく変わった気がします。
「え!?」という感じで、
有力候補が次々と脱落。
そういう意味で見ごたえのある回でした。
初登場の「シンデレラローズ」。
こちらも、ローズとしてはさほど盛り上がることもなかった…気もするのですが
どちらかというとお笑い担当的に頑張ってきてた
前方回転の女王こと西田祥子さんが脱落…
シンデレラローズを彼女が勝ち取った背景をぜひ知りたいですねー。
個人的には注目してたのですが、バチェラーのタイプと違ってるんでしょうねー。
だって、小田美夢や石森美月季さんといった
ゆっくりしゃべる不思議ちゃんが残ってるんだもんなー。
そう考えると、この2人は実は危ない橋の上だったのかも。
2on1デートに選ばれた西川歩希さんと村岡優子さん。
まさかファーストインプレッションローズをもらって、独走ぐらいかと思っていた
西川さんが、ここで脱落…
2人ともタイプが似てるから、バチェラーは、こういう明るいタイプじゃない人が好きなのかも。
しかし、かなり驚きました。
ファーストインプレッションローズをもらった人の中では
割と早い脱落だった気がします。
となると、カクテルパーティーで脱落した黒澤楓さんにも納得。
こういうサバサバしてそうな、普通にしゃべる人は好みじゃないのかもしれない。
残るのは
小田美夢…不思議ちゃん ゆっくりしゃべる
石森美月季…不思議ちゃん ゆっくりしゃべる
加藤紀穂…不思議ちゃんではないけど、シャキシャキ系ではない
辻本菜々子…キャラはやや不思議ちゃん 中身はまともそう
村岡優子…不思議ちゃんではない 関西弁
うーん。そうなると不思議ちゃん2強を追うダークホースは紀穂か…
…意外な展開です。
……読みが当たってたら、意外な好み?
さてさて、次回以降が楽しみになってきながらSparklingなひとときを!