はあい!


ドラムとブログで英語がおろそかになりまくりのカイルです。

さて、昨日のトシちゃんに続き、

今日はマッチ。


普通の印象だとマッチのほうがヒット曲が多いイメージがあるのではないでしょうか?

(カイルはトシちゃんの曲のほうが好きですが)


1位 スニーカーぶるーす (80.12 1位 104.7万枚)

2位 ギンギラギンにさりげなく (81.9 1位 81.6万枚)

3位 ミッドナイトシャッフル (96.2 4位 70.2万枚)

4位 ハイティーンブギ (82.6 1位 60.7万枚)

5位 ブルージンズメモリー (81.6 1位 59.6万枚)

6位 情熱熱風せれなーで (82.1 1位 55.6万枚)

7位 ふられてBANZAI (82.3 1位 52.9万枚)

8位 ヨコハマチーク (81.3 2位 52.1万枚)

9位 ホレたぜ乾杯 (82.9 1位 50.2万枚)

10位 ミッドナイトステーション (83.1 1位 39.1万枚)

11位 真夏の一秒 (83.4 1位 34.4万枚)

12位 ためいきロカビリー (83.7 1位 33.0万枚)

13位 ケジメなさい (84.6 1位 32.7万枚)

14位 ロイヤルストレートフラッシュ (83.11 1位 29.5万枚)

15位 一番野郎 (84.3 1位 29.4万枚)

16位 永遠に秘密さ (84.9 1位 23.9万枚)

17位 愚か者 (87.1 2位 21.7万枚)

18位 夢絆 (85.6 2位 20.3万枚)

19位 ヨイショ! (85.2 1位 19.1万枚)

20位 泣いていりゃいいじゃん (87.9 1位 14.6万枚)


 


デビュー曲にしてミリオン達成!80年代前半デビューのアイドルではマッチだけではないでしょうか?

(後半を入れても光GENJIかマッチかかなあと思います)


 


やっぱり1位獲得作品が多いですね。


1位と2位は納得ですが、3位はちょっと意外じゃないでしょうか?


96年のヒット。いわゆるミリオン連発時代にあやかって70万枚の大ヒット!


「ハイティーンブギ」なんてもっと売れてもよさそうな感じもしますけどね。


逆にレコード大賞を獲った「愚か者」は、

ちょうど業界全体が低迷期だったため、

枚数的にはイマイチ。


織田哲郎がつくった「Baby Rose」なんていい曲だけど、TOP20に入ってませんね。


 それにしても80年から87年まで1位を取り続けてたのはさすがです!


しかしデビュー曲がミリオンで、続くセカンドシングル「ヨコハマチーク」のセールスが

ほぼ半分。スタッフは焦ったでしょうね。


すぐに映画タイアップの「ブルージンズメモリー」を仕掛けてきたり。


 さて、トシちゃんとの比較ですが

10位が35.5万枚なのでまあ同じぐらい。


50万枚以上のセールスはトシちゃんが3曲、

マッチが9曲ありますね。


20位はトシちゃんは25.1万枚なので、

マッチの14.6万枚とはだいぶ差があります。


トータルセールスではトシちゃんのほうが多いそうです。


トシちゃんのほうが大ヒットは少ないけど、コンスタントなヒット期間が長かったということかもしれません。


 


マッチのシングルリストおよび作家さんリストはこちらから


https://ameblo.jp/kyle100degrees/entry-12201004206.html


 


トシちゃんのセールストップ20はこちらから。


https://ameblo.jp/kyle100degrees/entry-12336661367.html


 


それでは、きんぴらごぼうに焼肉 それが俺の食い方でSparklingなひと時を!