阪急うめだ本店「鉄道模型フェスティバル2022」訪問記〜その30 | 「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」公開中!趣味の鉄道の話題を中心に、旅行記や生まれ育った東大阪、敬愛するロックシンガーソングライター・松阪晶子さんについてなど綴りたいと思います。

みなさんこんにちは。前回からの続きです。


先月、8日まで「阪急百貨店うめだ本店(大阪市北区)」で開催されていた「鉄道模型フェスティバル」を訪問した際の様子を、シリーズでお送りしています。



さまざま寄り道して来ましたが、いよいよ最後の目玉にたどり着きました。「Nゲージ集合式レイアウト」です。

長い円形状にレールが敷かれているのですが、さまざまな情景が再現された場面を、区画ごとに組み合わされています。


駅のみならず、いろいろな建物や、自然の風景などがふんだんに詰め合わされているもの。
毎度ながら、こちらも毎年拝見するのが楽しみで仕方ありません\(^o^)/

では、ここからはギャラリー風にご覧ください。















次回に続きます。
今日はこんなところです。