みなさんこんにちは。今日の話題です。
久々に、今日は仕事のお話しです。
三度目になった、ケアマネジャー(介護支援専門員)の更新研修について。
今年、5月からはじまった更新研修ですが、実務から離れて久しいわたしにとっては、ついて行けているのかわかりませんが、必死です💦


さて、先週は土曜日に研修が組まれていました。遊びに行きたい気持ちをこらえて(苦笑)
会場の「天満橋OMMビル(大阪市中央区)」へ向かいます。

京阪電車で「天満橋駅(同)」に到着。
自宅からは、30〜40分ほどで行けるのだけは助かります。
「スキマ時間で資格が活かせる!」
要介護認定の際に、ご利用者宅などを訪問してさまざま聞き取り調査をする「認定調査員」の募集でした。
大阪市内24区の内、19区の地域が該当するとのことですが、確かに、要介護認定や更新の時など、調査員の方が圧倒的に数が少ないので、職場でもなかなか都合がつかない、という話しを同僚から耳にしたことを思い出しました。
「認定調査員研修」は…確か、ケアマネ資格を採った時に、受講しているはず。こちらの方が思わず気になるので、怒られそうです(汗)
ただ、勉強にはなりますね。
この記事を仕上げてから、早速取り掛かることにしたいと思います。なんにしろ、ここは頑張らなあきません。
今日はこんなところです。