みなさんこんにちは。

「阪急百貨店うめだ本店(大阪市北区)」で、夏休み恒例の「鉄道模型フェスティバル」が行われる、という話題を先日お送りしました。

昨夏は、コロナ禍の影響で残念ながら中止。
ただし、感染予防対策を徹底した上で、今年は無事に開催されることになったとのこと。

ということで先日、楽しみに会場に足を運んで参りました。今日からは、その様子をお送りしたいと思います。


9階の会場にやって来ました。
ゲートを入りますと…これは、何度見ても迫力があります。百貨店とつながっている「阪急大阪梅田駅」構内の様子。

神戸・宝塚・京都線の列車が顔を揃える、私鉄最大級のターミナル駅です。
3線の列車が同時に発車する光景というのは、全国でもここでしか見られないのではないでしょうか。電車に乗って、早く自由に出かけたいものです。どこでも構いませんので(苦笑)
会場の方は、想像以上にがらがらでした。
何でも、2時間の入れ替え制をやっているとのことからだそうですが、これならばゆっくりと展示を拝見出来そうです。
毎年、えらい人出ですので。

それでは早速、念願の展示を拝見して行くことにします。実に楽しみです。
次回に続きます。
今日はこんなところです。