来年もたらふく食べられますように | 「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」公開中!趣味の鉄道の話題を中心に、旅行記や生まれ育った東大阪、敬愛するロックシンガーソングライター・松阪晶子さんについてなど綴りたいと思います。

みなさんこんにちは。今日の話題です。

イメージ 1

おかげさまで、娘が10歳の誕生日を迎えました。
もう10年も経つんやなあ…と感慨もひとしおなのですが、記念にと家族三人で少しぜいたくにバイキングの外食をして来ました。季節がら、店の出入り口にはクリスマス装飾がいっぱいです。

イメージ 2

なかなか凝っています。街じゅうでさまざまなクリスマスツリーを見かけるこの時期なのですが、それぞれに特徴があって、どんなものが飾ってあるのかなというのが楽しみです。

イメージ 3

ところが、こちらのレストランを入ったところに飾られていたツリーですが…
なんと「寿司ネタツリー」でした!これはなかなか思いつかないものですね。

イメージ 8

いや~、いろんなネタがぶらさがっています。エビに玉子、カズノコに…

イメージ 4

こちらはマグロ、ハマチ、ウニ、アナゴ…

イメージ 5

従来のツリーの概念からは想像もつかない?斬新なものです。というか、大変リアルなのですが、飾りの合間から差し込む、ツリーのまわりに張り巡らされた電球からの鮮やかな光りがなんともいえないミスマッチな雰囲気を醸し出しています。

イメージ 6

裏面のシャリもばっちり再現されているのにも驚きます。結構、重かったです。

イメージ 7

来年も、おいしいお寿司がたくさん食べられますように…
しかし、そうなるとまるで七夕の短冊のようですね(笑)

「グルメバイキング オリンピア」
大阪市北区芝田1丁目1-35 大阪新阪急ホテル内地下1階
(大阪では老舗のバイキング料理店です。和洋問わずとてもおいしいです)

肝心の料理が一切登場しないレポートでした(笑)
今日はこんなところです。