みなさんおはようございます。前回からの続きです。
愛知県・豊橋でいま、爆発的なブームという「豊橋カレーうどん」を食べようと、
「認定店」にやって来ています。

お店にあった「カレーうどんの五箇条」なるもの。

「二層構造」がウリのようですね。果たしてどんなもんか…
「民主党代表選挙」の候補者演説のテレビを見ながら待つことしばし。

5分ほどで、「豊橋カレーうどん」が運ばれて来ました。
さっそく食べて見たいと思います。

底からかき混ぜるのは「御法度」だそうなので、まずは上から順に食べて行きます。普通の「カレーうどん」ですな。おいしい。

食べ進めていくと、うどんのゾーンがなくなります。

あとは「とろろごはん」を、残ったカレーで食します。
とろろが効いているのか、なかなかシャキッとした食感です。これいいですね。
さて、店を後にしてこの先もどんどん行きたい…ところなのですが、夕方から
大阪で所用があったので、来た道のりを戻ることにします。

ライバルの「名鉄」とすれ違います。金山にて。

大垣からの普通列車も空いていました。

大阪まで直行の新快速に乗り換え~
午後5時頃に無事、大阪に到着しました。
さて、「18きっぷ」の残りはあと2回。
9月に入ってから、「泊まりがけ」の予定を組んでいたのですが…

当日、巨大な「台風12号」が日本に接近。

大阪から西へ向かう予定だったのですが、姫路の手前の川が高さの基準値を
超えたとのこと、昼前まで運休になったとの情報。
止むなく、予定はキャンセルとしました。
この「台風12号」、紀伊半島で大きな被害が出ました。
被害に遭われた方に対し、心よりお見舞い申し上げます。

というわけで、今年の「18きっぷ」の旅はこれにて終了~
(余った分は「ヤフオク」で片づけましたが)
自然に触れることにリフレッシュ出来た旅でした。
今日はこんなところです。