もうめっちゃくちゃ好きだったのよ、このころの嫁さんは。 | きゃりーぱみゅぱみゅ様がスキすぎてキレそう

きゃりーぱみゅぱみゅ様がスキすぎてキレそう

とにかくきゃりーぱみゅぱみゅ様が好きなのである。神が与えてくれた希望なのである。
チャーリー・パーカー様と共に、ワタクシの二大恩人なのである。

ご無沙汰してます。

 

以前、この録音録画が手軽にできる時代に、嫁さんの声も姿も残っていない、と嘆いたことがあったかと思います。

 

残そうとした時に、嫁さんから「死ぬ準備してるみたいでイヤだ」って言われたから、無理強いはしなかったんだよね。

 

それに、ワタクシ自身が、嫁さんは治るって基本的には思っていたので、まあ、そりゃそうだな、なんて思ったりもした。念のために残して置こうと思っただけだったんだよ~。

 

でも、今こうなってみると、当時の判断が正しかったのか間違っていたのか。

 

寂しいことこのうえない。

 

 

 

今年の正月は、嫁さんの実家の方に帰省しました。

 

お義父さんお義母さんも大分年だし、お義姉さんも今闘病中だから、嫁さんも本当に心配してたんだよね。

 

できるだけのことをしようとは思ってます。だから、心配しなくても大丈夫だよっ。なんて嫁さんに話しかけてはいた。

 

お昼ごはん食べてたら、お義父さんが、

 

声が聞きたかったら、こんなものあるで、

 

と教えてくれました。

 

お義父さんは地元で町内会か何か役員もしていて、地元の小さいな神社も運営側にいる。

 

その神社の、留守番電話が嫁さんだったんだっっっ。

 

えっっっ。

 

知らなかった。

 

さっそくかけてみました。

 

「はい。〇〇神社です。ただいま留守にしています。ご用の方は~」

 

という5秒ぐらいの短いものだったけど。

 

間違いなく嫁さんの声でした。

 

しかも20年はたぶん前の、若々しい声。

 

知りませんでした。

 

さすがにお義父さんの前では涙を堪えたけど、そのあと、泊まらせてもらったので、一晩中、電話をかけ続けました。

 

これ、こっちで録音したら、いつでも聞けるんじゃね?

 

そう気がついたのは明け方のことでした。笑

 

今、毎日聞いてます。

 

声がめちゃくちゃ若い。

 

こんなこと言うと、嫁さんイヤがるだろうけど、このころの嫁さんは、もう、めっちゃくちゃ好きだったんだよ、ワタクシのことが。笑

 

もっともっと優しくすれば良かった。もっともっと。

 

 

ワタクシの知らない嫁さん。

 

もっといっぱいあるといいな。