読むだけシリーズ(笑) 実家の定番メニュー(笑) もちろん糖質オフですよ | ピロ子。占いもできる料理研究家。美味しい料理でご縁を繋ぐ小料理屋「おヒロ」女将

ピロ子。占いもできる料理研究家。美味しい料理でご縁を繋ぐ小料理屋「おヒロ」女将

あなたの未来を変える手相とカードカウンセリング。現在615人鑑定。男性向けの簡単にできるおしゃれ料理教室「男子厨房に入ろう会」簡単健康ダイエット料理教室主宰。上質な人の集まるサロン「小料理屋おヒロ」女将。装いで圧倒的ファンを作る最強のモテ服アドバイザー。

料理と手相鑑定の山田ひろ子です。
 
これ超簡単だけど、美味しいんですよ~。
 
 
水菜って最近サラダで食べたりするけど、火を通した方が美味しいですよね。
 
 
けど、一束が多い~。サラダで食べるのは飽きてくるし。
 
 
火を通すとがさっとカサが減るのでたくさん食べられます。
 
 
さて、材料は水菜、薄切り豚肉(部位はどこでも)お酒、しょうゆです。
 
 
まずは、豚薄切りに肉を細切りにします。それをお鍋で炒めて色が変わったら、ざく切りにした水菜を投入して炒めます。炒めたらカサがかなり減るので多く入れてくださいね。
 
 
そして、水菜のカサが少し減ったら、お酒とお醤油を適量入れてください。
 
で、出来上がりです。
 
 
実家では鯨の皮で作ってましたね~。
 
 
なので、脂の多い豚バラ肉が美味しいと思います。
 
だけど、ダイエット中ならもも肉ですかねぇ?
 
とにかく、部位に関係なく豚肉で作るのが一番合ってると思います。
 
是非~。 肉の油でいためるのでカロリーも低めでもちろん、糖質オフ、ローカーボです。
 
 
糖質制限をされてる方も安心してくださいね。
 
 
 
 
 
男性でも簡単にちょっとおしゃれなおもてなし料理が作れる「男子厨房に入ろう会」
 
3月は23日(火)18時から22時
 

詳細はこちらです。

    

 

 

‬‬‬‬

 

  

SNS関係はこちらです。
 
facebook こちらです。(ブログからきましたと申請があれば助かります。お友達限定の投稿も多く書いていますので是非♪)
 
基本タイプ こちらです。フォロー歓迎。ブログとはちょっと違った切り口で呟き中です。

インスタ こちらです。フォロー歓迎。ブログにあげきれなかった食べ歩き情報の写真も多数あります。