超簡単で美味しくて見た目もお洒落なカレーのラザニア風! | ピロ子。占いもできる料理研究家。美味しい料理でご縁を繋ぐ小料理屋「おヒロ」女将

ピロ子。占いもできる料理研究家。美味しい料理でご縁を繋ぐ小料理屋「おヒロ」女将

あなたの未来を変える手相とカードカウンセリング。現在615人鑑定。男性向けの簡単にできるおしゃれ料理教室「男子厨房に入ろう会」簡単健康ダイエット料理教室主宰。上質な人の集まるサロン「小料理屋おヒロ」女将。装いで圧倒的ファンを作る最強のモテ服アドバイザー。

料理と手相鑑定の山田ひろ子です。
 
 
あまり昼間はテレビをつけないのですけど、ふとつけた時にお料理のコーナーだったのでみてたら、これはなかなかの優れもの。
 
 
カレーのラザニア風!
 
 
本物のラザニアってお家で作ると大変なんですよ。ホワイトソースとミートソースを作らないといけないのでね(^^♪
 
 
番組は「モモコのOH!ソレ!み~よ」です。詳しいレシピ、作り方はそこのHPに載ってますよ。作り方がテレビで生で見た時と少々間違っております(笑)
 
 
用意するものは、カレーと餃子の皮(1人前4枚)溶けるチーズ、生クリーム(ホワイトソースの代わりをしますので是非本物の動物性をお使いください)、ミニトマト、パン粉、パセリ。
 
 
餃子の皮は、二枚一緒にしてゆでておきます。カレーは温めておきます。
 
で、耐熱容器に
カレー+餃子の皮+カレー+餃子の皮+カレー+ミニトマトを細く切ったものを散らす。
 
その上から生クリーム、ティースプーンで5~6杯かけて溶けるチーズをかけ、その受けからパン粉をかけます。
 
200度のオーブンで10分、チーズがこんがり溶けたら出来上がり。私は15分くらいかかりましたけど♪
 
パセリを散らして出来上がり~♪
 
 
 
 
これは、なかなかいいですね。レトルトのカレーを常備してたらもっと簡単!
 
 
これにご馳走サラダと野菜のコンソメスープとかで晩御飯出来上がりやん!
 
一人暮らしの男性でもできちゃいますよ♪
 
私はルーを使わない自家製カレーで作ったのでそんなに糖質も高くなりませんでした。
 
 
使ったのはこちらの、直径10センチ、高さ5センチの耐熱容器。
 
 
これが79円なんだよねぇ(^^)v
 
2022年11月現在199円になってました(笑)
 
百均(79円)より安くておしゃれな耐熱容器の記事はこちら
 
 
最近、我が家の定番、ルーを使わないチキンカレー。時間も手間もそんなにかからないのに、お店の味~と我が家の男どもには評判です♪
 
 
このカレーラザニア風を食べたくて、大急ぎで昨夜作りました(^^)v
 
 
 
 
 
 
男性でも簡単にちょっとおしゃれなおもてなし料理が作れる「男子厨房に入ろう会」
 
2月は21日(月)18時から22時
 

詳細はこちらです。

    

 

 

‬‬‬‬

 

  

SNS関係はこちらです。
 
facebook こちらです。(ブログからきましたと申請があれば助かります。お友達限定の投稿も多く書いていますので是非♪)
 
基本タイプ こちらです。フォロー歓迎。ブログとはちょっと違った切り口で呟き中です。

インスタ こちらです。フォロー歓迎。ブログにあげきれなかった食べ歩き情報の写真も多数あります。