小1の壁、先延ばし状態も終了! | 乳アレルギー長男とノンアレ次男、ワーママ日記【食物アレルギー】

乳アレルギー長男とノンアレ次男、ワーママ日記【食物アレルギー】

おでかけ、食べること大好きな私でしたがアレルギー発症した我が子。
それでも工夫して楽しく暮らしている日々あれこれ記録していきます!
アレルギーや育児に関して喜怒哀楽の喜と楽中心のブログを心がけています。アレルギーの詳細はプロフィールを参照

こんにちは。

緊急事態宣言解除に伴い
今日長男が通う小学校からも正式に
6/1からの学校再開
のお知らせがきました。

待ちに待った!
と喜べる方が多数なのでしょうか?


私はそうでもなくショボーン

入学式桜を行ったのみで
先延ばしにしてきた
小学校生活
が始まるのですアセアセ


ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

・毎日ちゃんと決まった時間に家を出られるの?

・忘れ物しないで行けるの?

・長男学童、次男保育園の二ヶ所の送迎(帰りのみ)

・週に2~3回のお弁当
(アレルギー対応の為)

・宿題や課題は?
ちゃんとできるかな?帰宅後から寝るまでの3時間でこなせるのかな?


ニコニコ
わが家はこの約2ヶ月
私は普通に出勤して
夫さんが1日おきに出勤でしたので
こどもたちも1日おき
長男は学童、次男は保育園に通っていました。

なので
送り迎えの負担
お弁当作り
も1日おきでよく
母の負担、
タスカリマシタニヤリ



~自粛中とこれから学校再開とでの切り替え~
【送迎】
朝の2箇所送っていかなくてはいけないけど通常の集団登校ですと決まった時間に家を出なければなりません、私が連れていくぶんには私が出勤が少し遅れるだけなので。
少し不安
そもそも嫌がらずに登校してくれるかなぁ


【苦手なお弁当作り】
こちらも毎日ではなく1日おきだったのはありがたかったです。
弁当一食ぶんの献立を毎日考えなくてよいし。

これからは給食で乳製品使った献立で自宅からお弁当持っていくとき、模倣献立にするか完全に割りきって別内容にするか??
悩みます


【課題・宿題】
長男の小学校では
休校中の課題と称して時間割り表にそった学習課題を課せられていました。
どんな内容をどんな進み具合で学習するのか予めわかってよかったです
自宅にいる日も
学童で過ごす日 も
どちらも最終的には終わらせなくてはいけないけど
毎日通常登校しているわけではないので
次の日提出しなくてもよかった
もちろんやり残しをためてしまったらアウトですが少しずつの調整はきいていました。

ですが学校再開したら
帰宅後の少ない時間で
しかも
小1ってひとりじゃ勉強できないんですねえーん
話には聞いていましたが、 
ちょっと私が家事をしながら
キッチンのカウンター越しにみてあげる
ってかんじでやらせようと思っていましたが
ぴったり隣に座って監視していないと殆んど進まないアセアセ

今までのこどもたちにかかりきりだった
・食事
→長男食べるのほ~んとに遅くて放っておいたら平気で一時間以上食事にかかるアセアセ
・寝かしつけ
・一緒にお風呂
に加えて
・勉強の監視 NEW
も追加されますます子供にかかりっきりの時間が増えました。
せめてひとりで寝てくれてお風呂も入れるといった成長みられたら差し引きゼロなのですがアセアセ
それもそれで寂しいですが

ついでに
明日の支度や今日の記録にもタラタラと平気で20~30分かかりますねショボーン
それでも学童に(学校の時間割りを)持っていくのを忘れても授業が進まないわけではないし、代わりのことをするだけで怒られはしないみたいなので
まだ負担は少ない



こんな感じで小学生にはなったけど
自粛中が
小学生の模擬体験みたいで
急に小1の壁にぶち当たることが無くすみました!
きっとはじまってみたらまだまだ色々ありますよね


3月4月頃は
年長~小1の今
新型コロナ流行で
行事の縮小等
かわいそうだなとも思いましたが
まだ1年生で影響が少なくてすんだのかもしれません。

1日おきの生活でちょっとずつ
新生活になれて
いざ6月

あとは本当にはじまる学校生活
長男自身が小学校生活に馴染んでいければね

母である私の小学校生活への
心の準備はかなり整ったと思いますキラキラ

どんなペースで新生活が進むか未知ですが
がんばれ!