Kyan☆Can32

Kyan☆Can32

喜屋武蓮(キャンレン)と申します。

Amebaでブログを始めよう!
ブログではお久しぶりです!キャンレンです!

1月振りの出演舞台「沼田☆フォーエバー」、
現在お稽古真っ只中です!!

ゼロヨンヨンの終電車2018でご一緒させて頂いた宇田川美樹さんか主宰するUDA☆MAPさんの7回目の公演!
キャンは初めて出演させて頂きます。


{B0698430-52E1-4FCE-8B38-926533AD71CB}

{86BDD3E0-0EA3-4E61-BCB9-3AC56B5DAB99}


オタク女達がタイムトラベルでアレコレしちゃうドコメディ!!!!
ご覧の通り写真だけでもインパクト大ですが、作中ではそれを遥かに凌駕するキャラクターの個性がきっと脳裏に焼き付いて離れないはず!!
何言ってもネタバレになりそうなので何も言えないんですが、とにかく特にオタク四天王がヤバイ!!!
知人や友人に「どんな感じの作品なの?」と聞かれたときは、よく「キャラクターの濃さとストーリーの展開の早さがまるで浦●鉄筋●族みたいな作品」と説明するのですが、それだけ「ヤバイ!!」とだけ言っておきます笑


稽古場では、毎日みんな汗びっちょびちょになりながら時空を駆け回っております!

自分の力が至らず悔しいときもありますが、この作品を皆様にしっかりと届けたい。

{30700B8E-8656-432F-A5D4-61824A1FD089}


何かしらのオタクな方にはもちろん、
最近元気ないな…とか、
現実疲れたわ…って方にも是非是非観て頂きたい作品です!


お席まだございます。
ご予約は是非お早めに!
喜屋武扱いフォーム



また、舞台後には同じく宇田川美樹さん主催のガールズトークイベントもございます。
その名も「夏話祭」!
3月に吹雪の下北沢にて行われた「春話祭」の夏回です!
前回は女優たちによる秘話談コーナー、普段は言えない美樹さんへ物申すコーナー、盛り上がりまくったジェンガゲーム、そして罰ゲームのカラオケなど内容盛り沢山でお届け致しました。

今回は夏ということで、
・怪談話の朗読
・怖い体験談
などを企画している…とのことです!

お化け屋敷とかホラー映画とか心臓に悪いものがとっても苦手なので今回の企画はかなりビビっているのですけど、実はむかし不可思議な体験をしたことがあるのでそのお話を出来ればな…と思います。
そして朗読初挑戦!あらゆる意味でドキドキ!

こちらもチケット発売中!
喜屋武扱いフォーム

レッツ!ヒュードロロ!!
{BBB03C83-CAD8-45D5-A4E4-5D41C2A427DD}


平成最後の夏、盛り上がっていきまっしょい!!

キャンでした!
2018年年明け公演
アリスインプロジェクト 
「ゼロヨンヨンの終電車2018」無事終演致しました!!

{4D8A8900-8871-4480-AE49-4412D22D42F1}


昨年12月半ばに顔合わせがあり、
錚々たるメンバーを目の当たりにしてそっと一人震えたのも良い思い出です。


喜屋武はダブルキャストで男装クラブFOR BY FOURで働く男装子、MOON君という役を演じさせて頂きました。

{C4BEF5A8-86F9-486E-BFBF-653F84CF0326}


シャンパンコールで盛り上げたかと思いきや、
店長殺害の事件に巻き込まれ、挙げ句の果てに理不尽な突然の死を迎える波瀾万丈な人生でした。
(幕開けからMOON死まで全編の約半分!笑)

{C2C09509-30D5-414C-9F9D-A927C4D06E5A}


RYU-JY達と共にFOR BY FOURを作り上げてきたであろうMOONはKeiと同じくらいのキャリアで中堅どころ。

これは自分の中の設定ですが、
おそらく5人の中で最年長のお兄ちゃんだったのではないかなと。

リーダーであるRYU-JYと共にお客様が安心して楽しめるお店作りを追求しつつ、
メンバーの誕生日には営業終了後に必ずサプライズ仕掛けるような仲間想いのお兄ちゃんだろうなって。
一緒に出ることが多かったCherryは慕ってくれる可愛い後輩だから、人一倍可愛がってすーぐご飯奢っちゃうんだろうなぁとか。


入ってきたときから上手くコミュニケーションが取れなかったであろうMISAKIにも、何度も何度も諦めずに打ち解けようとしたんだろうなぁ。

そんなことを日々毎日考えて(妄想して)掘り下げていたので、
MISAKIが香水華にボッコボコにされ続ける姿を見るのは本当に辛かったです。
香水華に「MISAKIを殺せ」と命じられ、裏で「こうやって殴るんだよ」と無理やり手を掴まれ加担させられたんだと思うと、待ち合わせ場所を白状してしまった後悔も重なって、悔しくて悲しくて、気づいたら土下座して許しを請うてました。
(ちなみに土下座は一度ミザンスの関係で演出家の松本さんからNGが出たのですが、MISAKI役の梅田さんの「結構男気を感じた」と助言を頂き復活しました)

香の理不尽すぎる言い分にわけもわからず、
ただただMISAKIの痛々しい姿に後悔と己の無力さに泣きじゃくりながら取り乱してるうちに、
花が奪い構えた銃を香が発砲。
MOONは即死。

その後の中盤アクトと呼ばれる「MonsterBlust」、
通称「ムーンの葬い」と呼ばれたFOR BY FOUR のダンス。
歌詞の「突風の中に 一人 生き残る夢を見た」
に合わせ、
一人生き残れず仲間を残して死んだ無念さと、仲間への今までありがとうの気持ちを表すものを松本稽古先生が考えてくださいました。
ほんの短い時間でしたが、一人だけ停止してキビキビ踊る仲間を見守ることによって、本当にこの世から離れてしまった不思議な感覚に陥りました。
その後すぐに激しい全体ダンスが待ってるのでほんの一瞬でしたが笑

オープニングの「レトロスペクト」、そして「MonsterBlust」。
稽古先生の振り付けは歌詞に合わせたものを一つ一つ丁寧に考え、そしてとてつもなく細かくハードなので最初めちゃめちゃ不安だったんですが、稽古先生の伝授の仕方がとても楽しかったのと、物覚え悪い喜屋武にずっと丁寧に教えてくれたCherry役の流河天ちゃんとKei役の野田怜奈ちゃんのおかげでなんとか合流出来ました!

{F78805A1-9D77-4463-9AEF-C659ED24C40E}



今回100幕近くの多幕劇でしたが、
台本がまるで週刊少年誌のように毎週追加して渡される形だったので、自分たちも展開が読めずハラハラでした。
シャンパンコールのシーンが追加されて本当に嬉しかったり、香に殺されて嬉しかったり(?)

参照までに…と、顔合わせ前に初演時の台本を読んだのですが、初演から変わらぬ悪い刑事の香水華が登場人物の先輩ホストをボコボコに殴るシーンがありまして。
それがとても印象強く痺れまして。
自分がMOONに決まったすぐ後に演出家の松本さんに「MOONは香さんに殴られますか!?」と聞いてしまったよね笑
結果、殴られるどころの話じゃなかった…!

{3A25EA9A-89BA-423D-A0F4-CD4726A00890}

香水華役の宇田川美樹さんは役はめちゃくちゃ怖かったけどご本人は底なしに優しくて、
この髪を掴むシーンの後とか、土下座で手を踏みにじる芝居の後とか、裏で「大丈夫?痛くなかった?」って聞いてくれるんですが
返事は決まって「もっと強くても大丈夫です!」だったのはドMってことがバレるので秘密でお願い致します。


{3F262770-1CE3-4C5B-8694-6D40EA119D59}

稽古序盤から天ちゃんの提案でほぼ毎日FBF動画録ったり、シャンパンコールも実際舞台上ではムンチェリケイの3人しか出てないところをもっともっと盛り上げようと梅隊長と針谷さおりんが一緒にやってくれたり…
(稽古途中から他の出演者の方の影ガヤが追加されましたシャンパン✨)

FOR BY FOUR 5人みんな大好き。


いや、5人だけじゃない!

B組のCherry役の稲葉楓ちゃんは今回で最後の舞台。
そんな中で初めての男装子役で「どうやったらもっと男っぽくなる?」と聞いてくれたり、シャンパンコールも一緒に練習しました!

B組MOON役の妃野由樹子ちゃんは本当に優しくて、一緒にMOONという人物について考察したり、ダンス一緒に練習したり…
あとはたぶんタイプが似ていて「コレ使っていいよ」ってお互い鏡前をシェアハウスみたいにして共有したり…
こんなに(良い意味で)気を使わなかった逆班の相方は初めてや笑
妃野ちゃんが相方で本当に嬉しかった!大好き!
{4D30755D-DCCF-4966-926E-793ED1073D8A}


このブログの頭でも綴りましたが、
今回の座組は錚々たるメンバーでした!!
次はシングルキャストさんについて書ければいいなぁと思います。
いつになるかわかりませんが…


花とMISAKIが二人で並んでるだけでほっこりしちゃう喜屋武でした!
ゼロヨンヨンの終電車2018

いよいよ明日から小屋入りです!!


{1DE192A3-4F77-4D70-B7E5-F0019028F777}


今回の作品、稽古がとても楽しいです!!

まず演出家の松本さんや演出助手&香さん役の宇田川さん、そして座長のあすぴーさん達が「蓮くん」って呼んでくれます爆笑
それだけでテンション上がります!!!!
みんなのこと名前で呼んでるのに喜屋武ひとりだけ苗字+さん付けって寂しいもんです。


そして、苦手なダンスも松本稽古先生が楽しく熱く丁寧に教えてくれるので激しい振り付けもめちゃ頑張ってます!!!!


あと、逆班のMOON役の妃野ちゃんといろいろ連携取りながらそれぞれのMOONを試行錯誤してるのが心強いです!!


それから、今回アリスインプロジェクトさんの作品に幾度も出演されてる錚々たるメンバーのシングルキャストさんが「あそこはもっとこうすると良くなるよ!!」とか、「アレだと面白くなっちゃう笑」とアドバイスくださったりマンツーマンで教えてくださって、もっと良くしよう、もっと頑張ろうって闘魂メラメラです!!!



そして何より、同じ男装子グループのFOR BY FOURメンバーがそれぞれの得意分野を色々教えてくれたり、逆に自分が教えるときも嫌な顔ひとつせず受け入れてくれたり、出てない場面でもアドバイスくださったり盛り上げてくださったりと、率先してとにかくチームワーク固めようって意識がヒシヒシと伝わってきて、いよっしゃぁぁぁやったるぜーーーーーー!!!!って気持ちになります!!!!


演出家の松本さんに「まだ足りない」って言われ続けているとある場面、明日は爆発させるぞーーーーーーーーー!!!!!!!!!!




そんな濃ゆい稽古を全日程終えて、明日からいよいよ劇場入り!!!


明後日には初日ダァァァーーー!!!!


{17BB1598-A618-4CB6-AE9E-207CFC561E8D}

沢山の方に届けたい爆笑


Twitterでは毎日言い続けてますが、喜屋武を知ってる方全員に本当に観てほしい。
男装、ホスト、かっこいいダンス、千秋楽まで秘密の見せ場…
喜屋武が舞台でやりたかったことがギュギュギュッと凝縮された役所。
ダブルキャストなので全4回の出番ですが、その4回を全身全霊で演じ抜きたいです。


チケット下矢印

こりっち 喜屋武専用フォーム

カンフェティ(座席指定可)
喜屋武蓮を選択


{5FE87BCF-B5CB-463C-BF02-CC5F5B30D1E6}


こんばんは!!
キャンレンですグラサン

さてさて、30日に今年最後のイベントをしてきました!!!
「ゼロヨンヨンの終電車2018」の握手会です爆笑

年内の活動をしっかり締めたということで、この大晦日に2017年下半期の振り返りをしたいと思います!
上半期編は前回のブログを見てね(`・∀・´)



【7月】
「猫可、風呂トイレ別、部屋広め、出来れば二部屋、キッチン広め、家賃安め」というワガママ条件で部屋探ししてたら、それ以上の最高の家に巡り会えて即引っ越し。かなり気に入っている。
写真は内見後テンション上がりすぎて一人で最寄駅で呑んじゃった記念。
{15ACED35-FE5B-4B00-9380-7484E1D00B83}


労働条件やシステムが厳しくなり、スケジュールの両立と寝不足続きによる体調の面が厳しくなった為に男装ホスト退店。さよなら歌舞伎町。
{04FDAB47-E314-4798-AB5D-6360C3950C5E}




【8月】
アノハ稽古開始!
Twitterにて毎日「#學生組」「#白學」写メ更新したり、生配信したり。
{F3B6D4C2-BD39-4520-89E3-5975B98CC6FF}


【9月】
レティクル東京座「皇宮陰陽師アノハ」本番
學生運動家の一員で、自由を求む女學生
team白 「飛良」役で出演させて頂きました!
{900AC715-9620-41F5-8E1E-204DBC6AF10B}

こんなに無邪気にニコニコ笑ってたのに…
{2041939D-32B9-4A95-AA7B-E1ED64DFC5DA}

最後はドセンターで銃殺される悲しい役でした。
{D1C39D85-571F-49A2-82DF-6C4319617B90}

沢山考察して、沢山向き合って、
共に6日間生きた大好きな役でした。
ゆっくりおやすみね。

「皇宮陰陽師アノハ」のOP映像が公開中!
めちゃめちゃかっこいいので是非見てみてください!



【10月】
アノハ千秋楽3日後にマンガ大戦顔合わせ…!
{7ED1C356-2AA3-4C6A-BCF5-F5E03E0F6D6A}

初のアクション稽古
{CAF15F09-8EBC-4CD8-8BA3-581E27EF414D}

和歌山の「カードショップすのめろ」様の
1時間店長イベントを挟み
{A0686ADB-F235-4D8C-9AC7-5BB9FAA43D77}


マンガ大戦ビジュアル撮影
{F94145CD-BCFD-47AF-B794-1B61B681E064}

加速するアクション稽古
{6F26138E-C21D-4246-96CE-15375B74AA1B}


記者会見&握手会イベント
{C9B959F6-B743-4E37-B61D-20A53046AD1B}


怒涛の一ヶ月でした…笑




【11月】
アリスインプロジェクト11月公演
「スーパーマンガ大戦-オルナタティブ-」本番
劇中に出てくる人気連載漫画「ジ・エンド・オブ・アース」の登場人物
「無国籍連合軍フューチャー」の作戦隊長、
月組 「マッド」役 で出演させて頂きました!
{DF496E23-4C2C-406D-8A5F-119A40DBEC82}

「ジ・エンド・オブ・アース」の中ではリーダーであるレイラを支え、フューチャーメンバーを引っ張っていく強い役。

アクションも初めてだったし、サブセンターにいるような強い役も初めて。
出来なくて悔しかったこと、出来ない自分にむちゃくちゃ腹立ったこと、なにクソこの野郎!!!って思うこと沢山あって、
実は一人で涙流す夜もあった。

それを乗り越えて、本番中にも沢山学んで、
実際ご観劇くださったお客様方に
「かっこよかった」って言ってもらえたことが最高の思い出です。

成長させてくれてありがとう、マッド。
愛してるぜ、マッド。
{335345E0-DFA9-4CDE-9B4D-1F1EB9873406}



【12月】
1月10日から始まる「ゼロヨンヨンの終電車2018」出演決定!!

顔合わせ&稽古開始&握手会イベント!!!
写真の枚数の都合でこの一枚に絞りました…!

{1D0CB9F3-D6D5-4628-9A53-A6B10F39672B}

高橋明日香さん&梅田悠さん率いるベテラン揃いの座組で毎日稽古に励んでます!!

次回キャンは「男装ホスト」役!!
ビックリですね…!!!
公式で男装!!!とても嬉しいですおねがい
色んなことを最大限に活かしたいと思います!!
詳しくは過去のブログやツイッターを見てね!





…さぁ、どうでした??
2017年の下半期は怒涛でしたね…!

精神的にも肉体的にも昨年より成長出来た一年となったのではないかなぁと思います。

色んなことに挑戦し、
たくさんの方と出会うことが出来、
改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

たくさんの方にありがとう。
本当にありがとうございます。

2018年はもっともっと上を目指して頑張ります爆笑

それでは皆様、良いお年をー!!!


きゃん

今年のクリスマスも終わり、街はすっかり年越しモード!!

今年は東京出てきて1年目ということで、
とっっても濃い充実した一年となりました!
挑戦したかった舞台に出演したり、色々な出会いがあったり…
人生がガラリと変わったと言っても過言では無い爆笑

というわけで、上半期と下半期に分けてザザザッと2017年を振り返ってみましょう!!


【1月】
生まれて初めて天皇のご挨拶を聞きに行く。
{65E5F537-E026-4B7E-80B2-1948FE3EC2ED}

そして人混みに酔う。
{A5A44410-345B-49DA-B730-C889CA089351}


【2月】
はじめての舞台出演!
レティクル東京座さんの「アイドル♂怪盗レオノワール」の熊谷役として出演させていただきました!
初舞台ということで、ファンの方からイメージカラーのブルーの大きなくまさんバルーンを頂けて嬉しかった!
{0B5B6C65-5A2C-457E-AE1C-1DC8A3E17F62}

{B7041FFD-773C-4966-B2BF-B708D4203FB5}

{28DEFA69-7593-4552-93BF-DAD4E77CAD56}


【3月】
初めてピューロランド行ったよー!
その後シナモンはサンリオ大賞1位に!!
おめでとう!!!!!
{745CE357-B43D-4782-BF96-3366B9E8FC25}

{2E28954A-EC23-4DB5-8CEB-008CD478871B}

太陽さんが出演した舞台のドリンカーお手伝い。
急遽だったので、お会い出来た方はラッキー!
{3361E8A4-64D1-40F7-864F-5BDDBCD91B45}



【4月】
十年ぶりくらいに花見をしました!
上野公園の桜綺麗だったー!!
{6599EED5-E5D6-4A26-9CC2-2BE216D98C6F}

{2DD2F80E-57D4-44DB-8A48-91EC9111EAC3}


【5月】
ご縁あって、某謎解きゲームのお手伝いキャストをさせていただきました!
アンケートでお客様からの評判が高く嬉しかったー!
人生で初めて網タイツ履きました笑
{CCDEABD6-CA1F-4F99-950C-F5DD371246E1}

お誕生日ということで、12月に入店した男装ホストの皆さんからお祝いをしてもらいました。
シャンパン…
{78025CA2-808A-40F9-81E6-FAF8F07F2854}


【6月】
西武ドームで行われた「リアル脱出ゲーム大パーティー!」に、ホスト役で出演。
現実では叶えられなかったNo.1設定!!笑
お客様をゴールに導く重要な役目だった上に、自分の名前使って貰えたことが凄く嬉しかった…!!
この名札は宝物です。
{41E6A969-750D-401C-BCE7-BB2AE133D2B5}

{D3DABDA1-AD28-4F92-8A40-7912289030C8}



…と、こんな感じで東京満喫してました!

下半期はもっとバタバタやぞー!!!!