昨晩は上弦の月でした。





良く、ブログやツイッターなんかで「月がきれい!」とか言いながら出ている画像はこんなのが多いかと。
ちなみに上の画像と同じ月です。
しかも、デジタル一眼でオートで撮りました。
もはや満月なんだか三日月なんだかもよく分からないですね。



実際スマホとかで撮ったのもこの辺が限界かもしれないです。


と言う事で、月をそこそこ綺麗に撮りたければ
(以下、初心者向け記述です)

1,設定が出来るカメラ(できればデジタル一眼)
2,望遠レンズ
3,三脚
4,レリーズケーブルorリモコン(できれば)

これくらいはあった方が良いでしょう。

基本的に月はカメラにとって結構明るいもので、更に背景が真っ黒なので自動だととにかく明るく撮ろうとします。
絞り(F値)はそれなりに絞って、シャッタースピード(SS)も短めにしたいところです。
なので、撮影の設定が出来るカメラが良いのです。
かなり大雑把に言えば、暗めに撮った方が綺麗に見えます。

まず、設定して換算80mm・・・と言っても分かりにいかもしれないのでコンパクトデジカメ的な表現だと・・・3倍とか4倍とかそんな感じで撮った画像を。
う~ん・・・ちっさw



そこで、この僅かな光を大きく見えるように周辺を削って(トリミング)してみます。
手前は葉っぱが影で写っています。
クレーターっぽいのが見えるような見えないような・・・
これ以上はいくら拡大してもデジタルで大きくしているだけなのでカクカクしたものが見えるだけです。
つまり、それなりの望遠レンズ無いとどうにもならないよねって事です。



焦点距離が換算400mmなら元画像がこのくらいなので、トリミングしてもそこそこ見えそうです。


焦点距離を換算566mmまで大きくすると400mmと比べて微妙かもしれませんが若干大きくなるのでトリミングすれば最初の画像のようになります。



絞りはF8.0まで絞っているので、レンズの明るさよりはレンズの焦点距離の方が重要です。


手前に木の葉とか入れるとこんな感じ。
満月の時に上の方にある何か(教会の十字架とか屋根の上の猫とか)手前に入れて撮影しても面白いかもしれないです。

2014年10月8日に皆既月食があるそうです。

時間は18時14分~21時34分まで。

http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2014/lunar-eclipse.html


と言う事で月撮影のコツでも書こうと思ったけど、今晩は月が雲で隠れてしまっているのでまた後日覚えていたら・・・


これは2011年12月10日の皆既月食

代々木公園で蚊に刺されたのが原因と言われている模様。





熱帯や亜熱帯の地域で流行している「デング熱」に、海外への渡航歴のない埼玉県の20代の女性と東京都の20代の男性が、新たに感染していたことが分かりました。
2人は、27日に「デング熱」への感染が確認された埼玉県の10代の女性と同じ学校の学生で、いずれも東京・渋谷区の都立代々木公園で蚊に刺されて感染した疑いがあることから、東京都は念のため、公園内で蚊の駆除を行うことにしています。


NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140828/k10014155971000.html
定番の夜景とかも撮ってんのよって事で前に撮ったやつを。
東京駅横のKITTEより






アプリケーションソフトLINEの開発をNHN Japan(現LINE社)で発案、指揮したとされる李海珍氏が、
かつて韓国情報機関の情報検索システムを開発していたことや、実は親会社ネイバーの創業者で現在も経営者であることが公開情報の突き合わせで分かった。


LINEの開発は、2011年の3月に来日していた彼が、ワッツアップやカカオトークのようなサービスを作ろうと言い出してわずか1ヶ月半で開発に成功したと韓国系メディア2012年報道にある。彼は当時、日本のNHN JAPAN社(現在はLINE社に商号変更)取締役である。日本法人の代表取締役社長は森川亮氏であったが、李海珍氏は親会社の設立者兼・取締役会議長のため、実質的には彼がLINE開発の最高責任者だったと言って差し支えない。

しかし同紙の2007年記事にさかのぼってみると、彼は「韓国情報機関の検索システム開発」をしていたと明記。つまりもともとの韓国情報機関関係者が、LINEの開発を行っていたということになる。



http://echo-news.net/culture/naver-founder-and-line-developing-leader-lee-have-jin-worked-for-korean-intelligence-agency
六本木ヒルズ 夏祭り
2014年7月19日(土)~8月24日(日)

行ってきました。
開催は次の日曜までですね。

ドラえもんエリアは混みあうので、写真撮りたい人は早い時間に行った方が良いです。

あとは特筆する程でも無く・・・
















青いビールは・・・イマイチだった。









昨日、今日とVoiceに行ってみたのに休みだった。

きちんとインフォメーションしてくれって。
今年のスーパームーン3回の内の2回目が台風明けなのでもしかしたらと思って撮影しに行ってきました。

スーパームーン
通常の満月よりも大きさで14%、明るさで30%増して見えるらしい。


普通に撮るのはそんなに難しくないですが、対比物があって大きさが分り易い水平線・地平線近くの時に撮るとより大きさが分かるのでそれを狙って。

ちょっと油断していたのやら準備不足やらで地平線際は撮れなかったですが、まあまあ低い位置では撮れました。
どのみち、理想系に近いのを撮るには35mm換算で1000mm~1200mmのレンズが無いと無理なので現時点ではこの辺りが限界かも。







おまけで夕日と東京タワーを

最近の祭はお面が1000円とかするらしくて、高いな~って思ったばかり。
そんな事を思いながら浅草~蔵前~浅草橋辺りを歩いていると、お面を作れるとの掲示が。
これ、遠目に見たら分からんかもw