中秋の名月は | 狸力の巣

狸力の巣

まぁ…なんとなく作ったモノです。



最近の状況なんかを綴ってみたりしてます。

京都に住んで2ヶ月強といった所だけど街中をブラブラ自転車漕いでいると突然大きくて風格あるお寺があるんだよねぇ。

狸力の巣-仏光寺

このお寺も四条通から程近いところにドドンと在るんだけど観光客なんて見たこと無いし。


で雲が多い十五夜です、日本海はますます厳しい状況に追いやられてます。
狸力の巣-9/12の下日本海
もう車両の肩しか見えてませんが…一応トワ釜牽引でした。



狸力の巣-9/12の4060
4060レは直前に上り列車が2本とも通って完全に被られたと思ったんだけど場内信号に引っかかって減速していたので釜は何とか。



で雲は多いけれど十五夜と言う事で何時も行くスーパーに程近い神社では
狸力の巣-観月会@熊野神社
観月会を行っていました、まぁこの記事を書いている時点では未だやっているでしょう。


雲の切れ間から十五夜が見えそうだったのでちょっと粘ってみる事に。

丁度切れ間から顔を覗かせた時には列車は来ず、来たのは雲に隠れてから…。

狸力の巣-鮫と十五夜の月

しかも来たのは鮫ちゃん貨物でした、雲隠れにし夜半の月かなって感じでしょうかね?