結局天に見放された人たちの話 | 狸力の巣

狸力の巣

まぁ…なんとなく作ったモノです。



最近の状況なんかを綴ってみたりしてます。

気がついたら布団の中、自分が何処にいるかを考えてやっと米沢に居ることに気がついた。

時計を見ると3時過ぎ、記憶が有るのは昨夜21時過ぎなので綺麗に堕ちた様だ。


まぁフラフラする頭で考えても仕方が無いので風呂に入りサッパリしてもう一回寝る。

TKS氏の”5時ですよ~”の声に起こされたのはそれから幾許も経っていない頃でした。


そうだよ、キハ58は朝いちの運用で坂町に行って本日中は米沢に戻ってこないから朝見に行くだ行かないだ…という話をしていたんだ。


まぁ個人的には”暗くて銀塩は使えないし、ホーム側から撮っても…ねぇ”と思ったけどみんなが行く感じなのでだらだら参戦。


窓の外は本降りの雨、傘も持って来ていないのでカメラを守りつつ濡れながら駅へ。

結構同業者が居たのでうんざりしつつ発車を見送る。

ちょうどキハ47の首都圏色も居たのでこんな感じ。


キハ58
まぁ記録として…ね。


見送った後は宿に戻って今日の計画を、雨天なのであまりやる気も出ないが取り敢えず盆地内でフラフラしようと出発。


バックミラー
西米沢で普通列車に間に合ったのでこんな遊びをしたり


羽前小松

羽前小松の駅で到着を狙ったり、この頃になると大分雨も止んできたので山間のほうに出撃することに。


行きがけの駄賃で今泉駅で折り返し待ちの普通列車を狙う事に。

この普通列車にはキハ52127がついていました、折角国鉄色に復元したのに適当に塗られた白い渡り板をつけてスタイルが台無しになっていると不評の。(というか元々前面補強板も付いているので何だか判らないと言ったほうがいい気もする・・・)
渡り板
これがその渡り板と前面補強板、ごちゃごちゃ感がかっこ良く見えてきた自分やシル・ペッター氏は目と頭がおかしいと思います。


山間に入って狙うは快速”べにばな”唯一米沢形に幌が付く運用ですから。
子子見~間瀬のおっかけは結局決行、こんな感じ。
間瀬2日目

天候の所為か編成に面白みが無いせいかは判りませんが、同業者は全くおらず。


昼は子子見の農産物直売所で蕎麦を喰らう、あと一月ほどすれば新蕎麦の季節だけどその頃には来れないなぁ。
子子見2日目
子子見で捕らえた3連3色団子赤キハ47国鉄キハ52青キハ47


帰りの時間も迫ってきたので盆地に戻り、最後の列車として捉えたのがこいつ
南米沢

面白くない構図で面白くない編成だけど、記録してあることが大切…と自分に言い聞かせて。


そして家には土産として


松茸
天然モノの松茸

なんて買えるかボケ!!この松茸、確かにでかいけど松茸1本でもう1回米沢に来れるわ!!

そんなわけで家への土産はその横にあった㌔600円のになりました(調子に乗って2㌔分も買ったら重いの何の…)


そんなこんなな珍道中に参加したヤツラ(の影法師)
影法師
左からTKS氏・シル・ペッター氏・msy氏・そして私狸力でした。







キハ52
青いキハ52も良いね!!