自分が完璧でないから、人にアドバイスする自信がありません | 予約でいっぱいのコーチ・コンサルタントへプロデュース。ライフワーク起業メソッド

予約でいっぱいのコーチ・コンサルタントへプロデュース。ライフワーク起業メソッド

強みや才能を商品化!ライフワーク起業で活躍する企画コンサルティングです。

font size="3">芳月健太郎です。




---

▼ライフワークが軌道に乗らない9つの理由

---



日頃、セッションをしていると、
時々、タイトルのようなケースに出会います。

それは、

「努力したり、苦しんだ経験を元に、
 お客様にアドバイスできるようになりたいが、

 まだ、自分がその渦中にあって、
 どうしても自信がでない」

です;;;


これ、とてもよく
分かるんですね。


例えば、あなたが、
何らかのメンタル系の不調に陥り、
底は脱したとしても、
完全に克服するまでには至らない。

だから、同じような人に
アドバイスするのは、
ちょっと自信がない、とか、

また例えば、独立準備しているが、
まだ会社勤めで、
同じような独立希望者に、
アドバイスなど出来るのだろうか?

といった具合です。


確かに、メンタル系の不調を
完全克服した人に比べたら、
説得力は弱いかもしれません。

また、起業している方が、
そうでないよりは、
実体験をアドバイスできるでしょう。



でも、どう考えても、
コンセプトがそれに感じられるのなら、
諦める必要はないですよ。

そういう時はですね、
提供するモノを「細分化」するんです。


例えば、

独立のアドバイスが出来なくても、
独立に必要な自己PR術に特化するとか、

子供の問題を抱えているなら、
その問題を調べまくって、
事例集と自分が試した経験をシェアするとか、

やりようはいくらでもあるものです。


大事なのは、
その特定分野で「専門性」を創ることです。

専門性を「創る」んですよ。

創るというからには、
色々、勉強しないといけませんね?



私は、今でこそ、
こうして多くの方のブランディングを
お手伝いさせてもらっていますが、

会社に勤めながらセッションを始めたとき、
既に独立された人には、
通用しないのではないか?と、
随分と悩みました(苦笑)。

独立していないのに、
そんな資格はないと
思っていたわけです。


でも、申し込まれる多くの方は、
独立している人でした;;;(汗)


そして、多くの人が、
コンセプトづくりとか商品づくりとか、
やり方が分からない。

自分はといえば、
まぁ、それなりにやってきた。

だから、それをパッケージ化して、
商品を作ったんです。


また、日頃のブログも、
本やニュースを参考にしながら、
過去の経験と結びつけるように
書いていました(爆)。

するとですね、
日々、書いていることが、
段々と自分のノウハウに
なっていったんです。

ドキドキしながら
セッションしていましたが、
数をこなすうちに、
段々、自信もついてきました。


こんなものです(笑)。


誰かを助けられる経験というのは、
誰にでも100%絶対あります。

でも、大事なのは、
その経験で誰かが喜ぶようなモノに
「仕立てる」努力なのです。

強みを「顕在化」する、
ということなんですね。


私には、そんな専門性はない、
私には、ビジネススキルがない、
という前に、
経験を形にするよう
頑張るかどうか、です。


もちろん、
最初はうまく出来ないかもしれません。

でも、何度も改善を繰り返すうちに、
段々、出来るようになるんです。

これでやってみよう

結果、どうだった?

次は、もっとこうしてみよう


この繰り返しです。


過去の経験や学びを
お金に変えるには、
これを積み重ねるしかないのです。


過去を棚卸すとは?
経験や学びをどうやって形にする?
その形をキャッシュに変えるプロセスとは?


諦めずにつくり続けていれば、
ちゃんとできるモノですよ。


自分オリジナルのつくり方はこちらです。



---


▼『<無料>予約でいっぱいの仕組みをつくる
 100のチェックリスト』

 

---


▼「企画で勝負をしている人のアイデアのワザ」
  


★予約でいっぱいの仕組みをつくる
 無料メルマガ
 ↓↓↓
 詳細はこちら

予約でいっぱいにする仕組みづくりの
 ノウハウ"もろ出し"メルマガです。

 【無料メルマガの主な内容】

 ・コンセプトのつくり方
 ・プロフィールのつくり方
 ・自分の商品のつくり方
 ・フロントセミナーの開催方法
 ・停滞期の脱出法
 ・潜在意識からヒントを得る方法

 是非、無料メルマガにあるワークを
 やってみてくださいね。


★60日間で売れ続ける仕組みのダンドリを完全マスター!
 メール×動画×ワークシートで学べる
 『ビジネススタートアップ自宅ワークキット』です。
 ↓↓↓
 詳細はこちら 


★ライフワーク・ブランディング公式サイトはこちら
 ↓↓↓
 詳細はこちら