ブログを書き続けるコツです | 高額ブランディングのプロ

高額ブランディングのプロ

博報堂グループなど広告業界23年・企画のプロが、クライアント1人から「喜ばれて継続される高額講座」でブランディングする方法をお伝えします。

こんにちは。
芳月健太郎です。



---

▼一言の改善でグッと申込みが増えるコンセプトの秘密が
 こちらで無料で手に入ります。
  ↓↓↓
 最強コンセプトで独立起業をラクラク軌道に乗せる方法


▼もっと売れて良いのにそうではない場合、
 この100リストの中に見落としている事があるはずです。

 すぐにもらえる、
 【無料】『予約でいっぱいの仕組みをつくる100のチェックリスト』で
 日頃の活動を振り返ってみましょう。

 こちらからどうぞ。

---



おかげさまで、このブログも
7年が過ぎました。


この間、
ブログ読者は7000名を超え、
ブログやメルマガを通じて
セッションのお申し込みを頂き、

また、書き続けることで、
自分のコンテンツを固めていくことができました。


本当に感謝です。


書き始めの頃は、
何を書いたら良いか
さっぱり分かりませんでしたが、

自分のコンセプトが固まってくると、
ネタに困ることはなくなってきました。


私にとってブログは、
自分自身を振り返るツール、
自分のコンテンツを固めるツール、
マーケティングとしてのツール、
また、文章を書く訓練のツールです。


そして、セッションのお客様から、
ブログについての相談も
沢山頂いてきました。

その内容は主に、

1)何を書いて良いか分からない
2)継続が中々できない
3)ライティング

です。


今日は、これについて、
少しだけお話したいと思います。


まず、1)の何を書いて良いか分からない、
ですが、

私は、いくつかのネタ元を持っています。


それは、自分のコンセプトに関連する、

・ニュースサイト
・お気に入りのメルマガ
・お気にりの本の一節
・セッションやセミナーで気づいたこと

です。


セッションで気づいたことは、
印象深く脳に刻まれるので、
記事のモチーフになりやすいのですね。

ただ、そればかり書くわけにはいかないし、
常にインプットが必要なので、

ニュース、メルマガ、本を
毎日、順繰りにチェックしています。


それをやるうちに、

あ、このネタ、いいなぁ、とか
あ、ここで言っていることは自分と一緒だ、とか、
お、これは知らなかったな~といった、

小さな発見が必ずあります。


そういうきっかけを元に、

まず、自分が伝えたいことを思う

読んでくれる人にどう有益になるか、

というゴールを一旦決めて、
それから記事にしていきます。

特にこのゴールから考えることが
と~っても大事ですね。

ここを自分の伝えたいことだけで
終わっている記事が結構多いんです。

でも、読み手の中に入っていかないと、
それはやっぱり良い文章ではないんです。


因みに、読み手のことを考えた時と
自分の思いで突っ走る時は、
私の場合、
メルマガの登録数が違ってきます。


まとめると、

ネタ元の確保

常にインプット

きっかけ

伝えたいこと

読み手がなるほど!と思えること

というサイクルを、
日常で回すことが大事なんですね。



次に2)の継続が中々できない、です。


これはですね、
私もそうだったのですが、

ブログは、
文章を「書く」のではないんです。

誰かに「話す」のです。


中々続けられない、
また、更新の間隔が空いてしまう人の
文章を見ていると、
やはり「書いている」んですね。


「書く」のは疲れます。

綺麗に書こうとしますからね。


それで、出来たものは、
何かの作文のように、
一応、まとまっている。

でも、そういう「書き物」は、
どうにも面白くないものになりがちです。
無個性になってしまうんですね。


今、我々の周りには、
天文学的な量の文があります。

もう、我々は情報には
辟易しているわけです。


そこに、あまり書き手の個性がなかったり、
読むのにちょっと
エネルギーを要るようなものは、
あっという間にスルーされます。

だから、そういうエネルギーを使わせない、
すっと入ってくる読みやすさと、
ちょっとためになる読モノであることが、
何よりも重要なわけです。


書く側にしても、
話し言葉の方がラクですよ。

私も話すというスタンスにしてから、
随分とラクになりました。



あと3)のライティングですが、
中々、一口には書けないので、
メルマガ読者様限定の
「深層心理ライティング・マスター講座」で
ご説明しています。


セッションでも、
読み手に共感してもらうポイント、
読み手を引き込む文の構造、
メルマガに登録してもらう文の書き方などを
お伝えしていますが、

グループセッションで皆とワイワイやると、
深くわかるようになっています。



募集はメルマガから行っています。

↓↓↓

---


▼『<無料>予約でいっぱいの仕組みをつくる
 100のチェックリスト』

 

---



▼お客様の悩みや望みをアイデアに変えるワザが書いてあります。




公式LINE@にご登録頂きますと、
登録特典として「コンセプトのワークシート」を差し上げています。

また、私、芳月と1対1トークで質問もできますので、
是非、ご登録ください。





友だち追加


では、よろしくお願いします!



P.S.

著書:

「最強コンセプトで独立起業をラクラク軌道に乗せる方法」



もよろしくお願いします!
6月にはamazonの転職読み物ランキングで1位になっています!

(無料で第1章が読めます)